2009年01月07日
日本のトップ企業のトップのレベルの低さ
あきれてモノがいえなくなりました。
ついこないだ、どこぞの偉そうな経○連のトイレな人がワークシェアリングをひとつの選択肢だといった途端に、ほぼ全部のトップ企業のトップが「ボクちんもワークシェアリングは賛成~~。やったらイイと思いま~す」って・・・・。芝浦な人も、鋭い人も・・・ボクチン、偉いこと考えてるでしょ~?だって・・・トホホ・・・
ものスゴくアホウな言い方をして、自分自身低俗だなあと思うのですが・・・
悪いんですが、ワークシェアリング・・・やってないのは派遣のクビを切ってのうのうとしている、あなたたちのような大手トップ企業だけですよ。そんな程度の低い会社は、Kissyの周りには、いません。
あなた方とは違うんです。一緒にしないでください。
少なくともKissyの知っている会社やお店、地元の地域連携などを本気で考えている人たちは、すでにワークシェアリング、もう何年も前からやっています。
ココへきてやっとKissyも分かるようになってきました。
日本の「カネ」を支えているのは大きな企業だけれども、
本当に日本を下支えしている優秀な企業と優秀な人材は、むしろ地方や偏狭の地の小さな会社や小さなお店にいるんだ、と。
少なくとも今問題になっている大手の奇業(←搾取集団:企業ともいう)のトップ陣のレベルの低さは、日本でも指折りの低レベルだという事が、やっと分かりました。
ガンバレ!ニッポン!頑張れ日本の中小企業!頑張れ、頑張ってる地方の小さな会社!
エイ、エイ、オー(^0^)!!
Posted by kissy(岸本圭史) at 22:25│Comments(3)
│ITC
この記事へのコメント
私も、そのテレビ見て、(あほや、、、)と
呆れた一人です。
なんかもっと、違う見地からスパッと
切ってほしいのに、、、あなたたちには!!
この間、会社がヤバいから派遣切りは仕方ないと
言っていた、Hなおじさんは、国会で散々たたかれ
始めたので、雇用を継続するためにがんばると
昨日は態度を一変。
世界をまたにかけて活躍する、日本の零細企業の
社長さんの方が、よっぽど心の琴線に触れる
一言言ってくれますよ。
ナショナルなテレビ局も、そういう人にインタヴュー
してくれないと、ニュースが明るくなんないよ~
呆れた一人です。
なんかもっと、違う見地からスパッと
切ってほしいのに、、、あなたたちには!!
この間、会社がヤバいから派遣切りは仕方ないと
言っていた、Hなおじさんは、国会で散々たたかれ
始めたので、雇用を継続するためにがんばると
昨日は態度を一変。
世界をまたにかけて活躍する、日本の零細企業の
社長さんの方が、よっぽど心の琴線に触れる
一言言ってくれますよ。
ナショナルなテレビ局も、そういう人にインタヴュー
してくれないと、ニュースが明るくなんないよ~
Posted by たんたん
at 2009年01月07日 23:06

たんたんさん、
ごらんになってましたか~^^
まったくその通り!!
ていうか、社長さんじゃなくて、たんたんさんのような方とか、そのほかボクの知っている色々な方々の方が、よほど重みのあるメッセージを発信してくれますよ、ね。
ごらんになってましたか~^^
まったくその通り!!
ていうか、社長さんじゃなくて、たんたんさんのような方とか、そのほかボクの知っている色々な方々の方が、よほど重みのあるメッセージを発信してくれますよ、ね。
Posted by kissy at 2009年01月08日 00:10
トイレな人、C大です。トホホ・・・。
中小企業の力になりたくて、この仕事に就きました。
お互い頑張りましょう!!
中小企業の力になりたくて、この仕事に就きました。
お互い頑張りましょう!!
Posted by taxman
at 2009年01月08日 20:10
