2009年01月07日

e-TAX

今日、あるニュースペーパーの取材を受けました。取材のテーマはe-TAX・・・つまり電子確定申告。


個人事業主の方や確定申告が必要な方には頭の痛い、この確定申告、e-TAXを使うとラクですよ、という税務署のPRに対して、e-TAXを初年度からずっと利用してきている利用者として意見を聞きたい、という事で受けたのですが・・・


Kissy、取材を受ける前は色々と苦言も用意していたのですが・・・直前になってe-TAXのホームページや、確定申告書作成ホームページを見ていて、ビックリしました^^


使いやすい!!以前のとは比較にならないほど、ラクですね~~^0^


今年確定申告を行おうという方、e-TAX、オススメですよん(^^)!!


確定申告書作成サイトはこちら→https://www.keisan.nta.go.jp/h20/ta_top.htm


e-TAX、確定申告書作成コーナーの操作方法などは、国税庁・各税務署などで質問・相談を受けているようです。最寄りの税務署へ問合わせてみると良いですよ^^(税務署の方も、e-TAXの利用拡大に頑張っているようですから、問い合わせるとかなり丁寧に答えてくれます)


パソコンの設定とか、事前準備とか、そういった事でご相談があれば、パソコン相談所でも承っていますので、ね^^。



同じカテゴリー(ITC)の記事画像
経営者のための「自分でホームページを開設」する講座
経営者のためのWeb活用講座「みんなのビジネスオンライン」
経営者のためのWeb活用講座「みんなのビジネスオンライン」
電子確定申告の季節になりました^^;
経営者のためのFacebookセミナー
みんなのビジネスオンライン
同じカテゴリー(ITC)の記事
 経営者のための「自分でホームページを開設」する講座 (2012-01-30 16:23)
 経営者のためのWeb活用講座「みんなのビジネスオンライン」 (2012-01-28 11:29)
 経営者のためのWeb活用講座「みんなのビジネスオンライン」 (2012-01-27 08:28)
 電子確定申告の季節になりました^^; (2012-01-10 18:43)
 ホームページ詐欺について (2012-01-05 20:57)
 経営者のためのFacebookセミナー (2011-11-19 16:00)

Posted by kissy(岸本圭史) at 11:32│Comments(0)ITC
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
e-TAX
    コメント(0)