2008年11月12日

なんで今更iPhone?

という声が、パソコンやIT好きな方々からは聞こえてきそうです。


iPhone、使えないという声・・・結構聞こえてきますね。
バッテリーの持ちが悪い
メールがプッシュ型じゃない。
他の携帯にメール受信拒否されることがある。
バーコードリーダーが使えない(←実はつかるんですが・・・)
電話としての機能が普通の携帯と違いすぎる・・・などなど・・・


じゃあ、なぜKissyがわざわざ前言撤回してまでiPhoneにしたのかって?その理由を、備忘録として書いときます。


GmailをiPhone上でかなり使い込める。


ほぼフルブラウザに近い状態でブラウジングできる。


GoogleカレンダーとiPhoneのカレンダー機能をリアルタイムに連動させて利用できる。


APPstoreでRTMをダウンロードしてインストールできる。しかもWeb版と完全連携!


こちらもAPPstoreでダウンロード。ボイスレコーダーとして使える!


要するに、「楽しく遊べる携帯電話」として利用価値を考えたのではなく「ビジネスツール」として活用できる、と踏んだのです。出先でスケジュール調整したり、メールチェック・ToDo管理などをするのに、ノートパソコンを開く必要が、たぶんコレでなくなります・・・と、今のところ思ってます^^



同じカテゴリー(パソコン・IT)の記事画像
iPad3!
ソフトバンクデータ通信
IE8へダウングレードする方法
Accessプログラミング解説
ゲ^^!・・・プラチナバンドが・・・^^
マイクロソフトAccessのVBA解説始めました
同じカテゴリー(パソコン・IT)の記事
 iPad3! (2012-03-08 09:44)
 ソフトバンクデータ通信 (2012-03-07 15:38)
 IE8へダウングレードする方法 (2012-03-06 06:46)
 Accessプログラミング解説 (2012-03-05 20:33)
 ゲ^^!・・・プラチナバンドが・・・^^ (2012-03-01 08:34)
 マイクロソフトAccessのVBA解説始めました (2012-02-29 15:23)

Posted by kissy(岸本圭史) at 08:09│Comments(0)パソコン・IT
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なんで今更iPhone?
    コメント(0)