2008年09月03日

WindowsVista 互換モード

WindowsVistaには、互換モードという機能が付いてます。
Vista以前のOSでしか対応していないソフトウェアを、Vista上で動作させるための機能です。

Vistaが発売された当初からこの機能はけっこう注目されていたようですが・・・実はあるお客様からのご相談をきっかけに、当相談所でも互換モードを試してみました。

WindowsXPまでしか対応していないソフトウェアをインストールしてみて、試してみたのですが・・・互換モードで対応させると、全く問題なく動作します!!
これにはKissyも結構ビックリした^^
古いソフトで便利だった「アノ」ソフトを、もう一度使いたい、と思っている方、一度試してみる価値アリ、です。

互換モードについての説明はこちらで

http://kspc-web.com/member/article.php?story=20080903114511834


同じカテゴリー(パソコン・IT)の記事画像
iPad3!
ソフトバンクデータ通信
IE8へダウングレードする方法
Accessプログラミング解説
ゲ^^!・・・プラチナバンドが・・・^^
マイクロソフトAccessのVBA解説始めました
同じカテゴリー(パソコン・IT)の記事
 iPad3! (2012-03-08 09:44)
 ソフトバンクデータ通信 (2012-03-07 15:38)
 IE8へダウングレードする方法 (2012-03-06 06:46)
 Accessプログラミング解説 (2012-03-05 20:33)
 ゲ^^!・・・プラチナバンドが・・・^^ (2012-03-01 08:34)
 マイクロソフトAccessのVBA解説始めました (2012-02-29 15:23)

Posted by kissy(岸本圭史) at 12:02│Comments(2)パソコン・IT
この記事へのコメント
kissyさん、ご無沙汰です♪
XPにも互換モードありますよねぇ。XPでも問題なく、いろんなソフト使えますよ。
Posted by モカ at 2008年09月03日 13:57
モカさん、ご無沙汰でした~~^^
そして、言われて思い出した(^^;;)!!
そうだったたしかにXPが発売になったときもそんな事を言ってた気がする、と思って、さっき確認してきました(^^;;)!!

ご指摘くださってありがとうございま~~す(^^)
Posted by kissy at 2008年09月03日 14:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
WindowsVista 互換モード
    コメント(2)