2012年01月25日

シングルマンが見つからない(T_T)

シングルマンが見つからない(T_T)


昼間、時間調整でコンビニの駐車場にいたら、突然ラジオからRCサクセションが・・・しかもスローバラード

ちょっと一息ついて、ぼーっと考え事をしていた瞬間に、突然カーラジオからスローバラード。

我に返る、というよりは一瞬、中学校の頃にタイムスリップしたような気持ちになって聴き入っていました。

「ウチへ帰ったらシングルマン、もう一度聞いてみよう」

そう思って帰ってきて、CDラックを隅から隅まで探したんだけど・・・ない(T_T)

どこを探しても・・・ナイ(T_T)

なんで?なんで?と思いながらも、頭の中にはず~~っとスローバラードと、あの頃友達からダビングしてもらって何百回・ナン前回と聞きまくった、TDKの緑色のカセットテープのイメージが浮かんでました^^。

あれれ・・・?もしかしたら、CDでは買い直してなかったのかも知れないなぁ・・・

そう思ったら、どうにも欲しくなってきた。
近い内に、CDショップ回って探してみよう^^


同じカテゴリー(音楽談義)の記事画像
3年ぶりのLive~Rhythmagix~
Akiko Yano×Hiromi Get Together
Tenderness/ALJARREAU
Here's That Rainy Day
Blow By Blow
EPLP
同じカテゴリー(音楽談義)の記事
 3年ぶりのLive~Rhythmagix~ (2012-04-16 20:22)
 Akiko Yano×Hiromi Get Together (2011-11-28 19:20)
 smile (2011-10-20 16:14)
 Tenderness/ALJARREAU (2011-08-19 20:24)
 Here's That Rainy Day (2011-06-30 14:20)
 Blow By Blow (2011-01-29 09:56)

Posted by kissy(岸本圭史) at 20:52│Comments(4)音楽談義
この記事へのコメント
いまはどの版が出回ってるのかな?

一時期紙ジャケット仕様になってたけど

CDショップには意外と無いよ

また「じ」さんにカセットに録ってもらえば(^^♪
Posted by まつや at 2012年01月25日 21:30
>まつやさん^^
紙ジャケット仕様も、ふつうのCDでもあるみたいです^^。
そう言えば、こないだ清水町のTsutaya(元すみや)に行ったときにRCのアルバム全然なかったなぁ~、と想い出して、ショップで買うなんて待てないや、と思ってAmazonで買っちゃいました^^。

「じ」さんにカセット録ってもらっても、カセットテープのプレイヤーがナイよ^^!
マランツのラジカセ、貸してくれる^^;?(→あれ?マランツじゃなかったっけ?)
Posted by kissy(岸本圭史)kissy(岸本圭史) at 2012年01月25日 23:09
残念ながら『シングルマン』は持っておりませんです。
Posted by じ at 2012年01月26日 01:26
「シングルマン」名盤だね。

僕はカセットでいまだに聴いてるよ。
Posted by taxman at 2012年01月26日 13:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シングルマンが見つからない(T_T)
    コメント(4)