2011年08月03日

DropboxとSugarsync、どっちが便利?


パソコン相談所 サイトリニューアル後の解説記事第・・・5弾くらいでしょうか^^;?

オンラインストレージサービスの有名所
DropboxとSugarsync
どっちが便利なの?


色々比較解説は出ていますが、実際どうなのよ?という感じがあったので、私なりに解説としてまとめてみました。
両方とも、有料アカウントサービスに登録して1年ほど使ってみた実体験を元に比較しています。
関心のある方は、どうぞご参考になさって下さい。

DropboxとSugarsync、どちらが便利?
(この記事の閲覧にはパソコン相談所Webサイトユーザー登録が必要です。)


同じカテゴリー(パソコン・IT)の記事画像
iPad3!
ソフトバンクデータ通信
IE8へダウングレードする方法
Accessプログラミング解説
ゲ^^!・・・プラチナバンドが・・・^^
マイクロソフトAccessのVBA解説始めました
同じカテゴリー(パソコン・IT)の記事
 iPad3! (2012-03-08 09:44)
 ソフトバンクデータ通信 (2012-03-07 15:38)
 IE8へダウングレードする方法 (2012-03-06 06:46)
 Accessプログラミング解説 (2012-03-05 20:33)
 ゲ^^!・・・プラチナバンドが・・・^^ (2012-03-01 08:34)
 マイクロソフトAccessのVBA解説始めました (2012-02-29 15:23)

Posted by kissy(岸本圭史) at 17:22│Comments(0)パソコン・IT
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
DropboxとSugarsync、どっちが便利?
    コメント(0)