2008年06月03日

Kissyの音楽談義 ~2~

なんちゃって音楽談義です。
Kissyは、音楽を通じて、とてもたくさんのことを学んだ、と自分ではそう思っています。
で、そんな学んだことのうちのひとつ。

「ムダ」なものは何もない。

「Kissyさん、どんな音楽やってるんですか?」
ピアノを弾くというと必ず聴かれるのですが・・・ボクは小学校のころから全部挙げると、歌謡曲・ロック・ハードロック・R&B・HM・Jazz・フュージョン・・・演歌もあったなぁ・・・と、やたらめったら色んな曲をバンドでやっててるんですよね。
もちろん、クラシックピアノも・・・下手なのでホントに人前で弾くことはないのですが・・・。

ひとつのジャンルにこだわって突き詰めるのも良いけれど・・・色んなものをつまみ食いするみたいにやるのも、悪くないもんです。

そのときは「こんな曲、つまんないなあ・・・」と思うようなことや、「ボクがやりたい音楽じゃない」と思うようなことが、後になってすごく「意味のある経験だった」ことに、何度も気づかされました。

ムダに見える経験が、あとで自分の幅や奥行きに大きく影響を与える

そんな経験を、音楽を通して実感しました。きっと、こういうことって、音楽以外のところでも、何かの役に立っているんだろうなあ、って思います。



同じカテゴリー(音楽談義)の記事画像
3年ぶりのLive~Rhythmagix~
シングルマンが見つからない(T_T)
Akiko Yano×Hiromi Get Together
Tenderness/ALJARREAU
Here's That Rainy Day
Blow By Blow
同じカテゴリー(音楽談義)の記事
 3年ぶりのLive~Rhythmagix~ (2012-04-16 20:22)
 シングルマンが見つからない(T_T) (2012-01-25 20:52)
 Akiko Yano×Hiromi Get Together (2011-11-28 19:20)
 smile (2011-10-20 16:14)
 Tenderness/ALJARREAU (2011-08-19 20:24)
 Here's That Rainy Day (2011-06-30 14:20)

Posted by kissy(岸本圭史) at 22:19│Comments(0)音楽談義
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Kissyの音楽談義 ~2~
    コメント(0)