2008年04月19日

おすすめパソコン参考書


本日コーストFMで、パーソナリティの遠藤さんにたずねられたお話。
「おすすめのパソコンの本って、どんなのがありますか?」

Kissyのオススメは「FOM出版」という、富士通の関連会社のシリーズ。
例えばこんなの→

誰にでも絶対コレがいい、というわけではありませんけれども、このシリーズ、本当に初心者向けの分かりやすい解説から、高度になるとHTML&CSSなんていうのやデータベース設計の解説書まで、豊富にそろっています。

中には、「中高年のためのパソコン活用術」なんていう、なんとも面白げなモノまで・・・

手元に1冊、解説書を置いておきたいな、と思ったら、オススメの1冊です。



もうひとつ、オススメなのが、「できる」シリーズの解説書。
特にコレ→

HTMLやCSSなど、ホームページ設計やブログカスタマイズなどを行う方なら、たぶん必携の書。

HTMLってなに?CSSって何のこと?
そういうレベルは卒業したけれど、解説やヘルプなしでソースコードをかけるほど熟練してはいない、という方には、たぶん非常にありがたいリファレンス本です。

実はKissyも、実際の仕事の際にはこの本をわきに置いて、何かあったら速攻で開けるようにしてあります(^^)



同じカテゴリー(パソコン・IT)の記事画像
iPad3!
ソフトバンクデータ通信
IE8へダウングレードする方法
Accessプログラミング解説
ゲ^^!・・・プラチナバンドが・・・^^
マイクロソフトAccessのVBA解説始めました
同じカテゴリー(パソコン・IT)の記事
 iPad3! (2012-03-08 09:44)
 ソフトバンクデータ通信 (2012-03-07 15:38)
 IE8へダウングレードする方法 (2012-03-06 06:46)
 Accessプログラミング解説 (2012-03-05 20:33)
 ゲ^^!・・・プラチナバンドが・・・^^ (2012-03-01 08:34)
 マイクロソフトAccessのVBA解説始めました (2012-02-29 15:23)

Posted by kissy(岸本圭史) at 15:41│Comments(2)パソコン・IT
この記事へのコメント
はいはい、買わなくっちゃ。
その「中高年のための…」
ピッタリです。
でも、本当に何もわからなくて、マジで文字だけでブログ。
面白くないな~って思ってはいるんですけど。
ま、徐々に頑張ります。
Posted by sweetparsley at 2008年04月19日 22:08
sweetparsleyさん、ありがとうございます・・・というか、アハハハハ(^0^)
この本、タイトルこそ「中高年の」って書いてありますが、内容は実に参考になりますよ~
ぜひぜひ買ってみてください^^

・・・あ”、ボク、FOMのまわし者じゃないですよ~^^
Posted by kissy at 2008年04月19日 23:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おすすめパソコン参考書
    コメント(2)