2008年04月12日

パソコンのロック


夢日和さんの記事を拝見してちょっと解説してみようと思ったことです。
ちょっとの間、パソコンの前を離れる間だけ、キーボードやマウスをいじられないようにロックしておきたい・・・そんなときにはどうすればよい?

答え: 「Windowsキー」+「L」キーでパソコンのロックができます。

詳しくは、パソコン相談所のホームページの方へ解説記事をアップしておきましたので、関心のある方はどうぞ→パソコンのロック




同じカテゴリー(パソコン・IT)の記事画像
iPad3!
ソフトバンクデータ通信
IE8へダウングレードする方法
Accessプログラミング解説
ゲ^^!・・・プラチナバンドが・・・^^
マイクロソフトAccessのVBA解説始めました
同じカテゴリー(パソコン・IT)の記事
 iPad3! (2012-03-08 09:44)
 ソフトバンクデータ通信 (2012-03-07 15:38)
 IE8へダウングレードする方法 (2012-03-06 06:46)
 Accessプログラミング解説 (2012-03-05 20:33)
 ゲ^^!・・・プラチナバンドが・・・^^ (2012-03-01 08:34)
 マイクロソフトAccessのVBA解説始めました (2012-02-29 15:23)

Posted by kissy(岸本圭史) at 17:49│Comments(2)パソコン・IT
この記事へのコメント
こんにちはkissyさん(^_^)夢日和です。
今日は本当に助かりました。
新太郎のお友達が遊びに来ていて
以前ならPCの事が気になってどうしようも
無かったのですが今日はパソコンロックを
教えてもらったおかげでなんにも心配なく
過ごせました。(^_^)
基本的には子供には触らせないのがいいのでしょうけど
ウチの場合は6畳の部屋で食事、団らん、寝室、事務の
全てをまかなっているので子供が興味を持つのも
仕方ないかなと思ってます。
お陰様で安心して仕事ができます。
ありがとうございました。
Posted by (^_^)夢日和でした at 2008年04月12日 21:19
夢日和さん、ありがとうございます(^^)
お役に立てて、何よりでした~(^^)
また何か役に立てることがあれば、いつでも言ってくださいね~(^^)
Posted by kissy at 2008年04月12日 23:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パソコンのロック
    コメント(2)