これもパソコン相談所へ寄せられたご相談。もしかして、意外と多くの方が「?」に思っているかも・・・?
大して大きなデータも扱っていないし、ダウンロードなどもほとんどしたことがないのに、ハードディスク容量が見る見るうちに減っていきます・・・ウィルス感染かなにかでしょうか?
■Windows Vistaでよく現れる症状です
この症状のすべてがコレ、というわけではありませんが、多くの場合「Volume Shadow Copy」という機能によるものです。これは何かというと・・・ExcelとかWord等のデータのシャドウコピーを自働的にとっていって、バックアップをする、という機能です。「シャドウコピー」ってなに・・・?を説明し始めるとけっこう難しいので、ここでは控えておきますが、ようするに、「定期的にバックアップを取る」という仕組みのこと。
データをコピーしてどんどんバックアップを取っていくので、その分HDDの容量を食う、というわけですね。
■ほっておいたらHDD容量がなくならない・・・?
なくなります。・・・が、めいっぱいになるまで延々バックアップしつづける、なんていうバカなこともありませんから、その点はご安心を。■いらないんですけど・・・
そんな機能、いらないんですけど・・・・という方、この機能を停止させることもできます。詳しくは・・・「Volume Shadow Copy」を止めるには?(ただいま掲載準備中)でご説明いたします。