2008年04月05日

HDD容量がどんどん減っていく・・・?


これもパソコン相談所へ寄せられたご相談。もしかして、意外と多くの方が「?」に思っているかも・・・?
大して大きなデータも扱っていないし、ダウンロードなどもほとんどしたことがないのに、ハードディスク容量が見る見るうちに減っていきます・・・ウィルス感染かなにかでしょうか?

■Windows Vistaでよく現れる症状です

この症状のすべてがコレ、というわけではありませんが、多くの場合「Volume Shadow Copy」という機能によるものです。これは何かというと・・・
ExcelとかWord等のデータのシャドウコピーを自働的にとっていって、バックアップをする、という機能です。「シャドウコピー」ってなに・・・?を説明し始めるとけっこう難しいので、ここでは控えておきますが、ようするに、「定期的にバックアップを取る」という仕組みのこと。
データをコピーしてどんどんバックアップを取っていくので、その分HDDの容量を食う、というわけですね。

■ほっておいたらHDD容量がなくならない・・・?

なくなります。・・・が、めいっぱいになるまで延々バックアップしつづける、なんていうバカなこともありませんから、その点はご安心を。

■いらないんですけど・・・

そんな機能、いらないんですけど・・・・という方、この機能を停止させることもできます。
詳しくは・・・「Volume Shadow Copy」を止めるには?(ただいま掲載準備中)でご説明いたします。




同じカテゴリー(パソコン・IT)の記事画像
iPad3!
ソフトバンクデータ通信
IE8へダウングレードする方法
Accessプログラミング解説
ゲ^^!・・・プラチナバンドが・・・^^
マイクロソフトAccessのVBA解説始めました
同じカテゴリー(パソコン・IT)の記事
 iPad3! (2012-03-08 09:44)
 ソフトバンクデータ通信 (2012-03-07 15:38)
 IE8へダウングレードする方法 (2012-03-06 06:46)
 Accessプログラミング解説 (2012-03-05 20:33)
 ゲ^^!・・・プラチナバンドが・・・^^ (2012-03-01 08:34)
 マイクロソフトAccessのVBA解説始めました (2012-02-29 15:23)

Posted by kissy(岸本圭史) at 08:43│Comments(0)パソコン・IT
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
HDD容量がどんどん減っていく・・・?
    コメント(0)