2008年03月20日

イーラの検索対策効果って・・・

すんげぇ~~!!

他のイーラ・ブロガーが「SEO対策をちょっとやったら、とたんに上位にきたよ」と言っていたのを、聞いてはいました、ハイ、たしかに聞いてました。
けど、「そりゃあ、イーラパークのSEO対策の効果が高い・早いんじゃなくて、その人がやったSEO対策と、ブログの内容が充実していることのほうが要因じゃないかなあ・・・?」って、半分信じてませんでした。
ところが・・・

Kissyも実際やってみたら、スゴさにびっくり!!

ブログのタイトルに「ITコーディネータ」って入れました。
各記事のタグに「ITコーディネータ」って入れました(コレは前からやってはいたんですが)

そしたら、1週間経たないうちに「ITコーディネータ 沼津」で検索トップに!!
そして、「ITコーディネータ 静岡」でも、これまで200位にも入っていなかったのに、トップ10に!!

みなさん、SEO対策、すべきですよ~。

追記:あ、けど、「ただ検索上位に上がりたい」だけのSEO対策は、全然ダメですよ。
「SEOで上位にランキングしたけど、書いている内容が充実できていない」では、逆効果。二度と呼んでもらえなくなりますから、ね^^;

ボクもそうならないように、頑張らなきゃ!!



同じカテゴリー(パソコン・IT)の記事画像
iPad3!
ソフトバンクデータ通信
IE8へダウングレードする方法
Accessプログラミング解説
ゲ^^!・・・プラチナバンドが・・・^^
マイクロソフトAccessのVBA解説始めました
同じカテゴリー(パソコン・IT)の記事
 iPad3! (2012-03-08 09:44)
 ソフトバンクデータ通信 (2012-03-07 15:38)
 IE8へダウングレードする方法 (2012-03-06 06:46)
 Accessプログラミング解説 (2012-03-05 20:33)
 ゲ^^!・・・プラチナバンドが・・・^^ (2012-03-01 08:34)
 マイクロソフトAccessのVBA解説始めました (2012-02-29 15:23)

Posted by kissy(岸本圭史) at 14:01│Comments(2)パソコン・IT
この記事へのコメント
イーラのseoの速さはすごいですね kissyさんで検索したら5000オーバーしてましたよ ただ~これやっぱGOOGLEでの検索がいいでしょうね~ ちなみに自分の名前もこの前からSEO対策に入れてみましたが 300超えました~^^ 本名入れた方がいいかもですw
Posted by 「kiyoさん☆」「kiyoさん☆」 at 2008年03月20日 14:32
kiyoさん、ありがとうございます。
ちなみに「kissy」と名乗っている方って、全国にたくさんいらっしゃるようなので・・・エヘヘ、5000オーバーは僕だけの数字じゃないです(^^;;)

本名は・・・賛否両論ありますが、「ネット上のコミュニケーションを、現実のコミュニティへつなげたい」という目的があるなら、やっぱり出したほうがいいのかもしれません、ね^^
Posted by kissykissy at 2008年03月20日 19:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イーラの検索対策効果って・・・
    コメント(2)