2009年12月10日
筆まめで作成したデザインをWordで使う方法
昨日、おんふらんすさんで行わせていただいた「三島フレンチPC講座」。
筆まめで年賀状やクリスマスカードを作成したのですが、「筆まめ」をパソコンにインストールしていない場合には、せっかく作成したしたデータを使えないのか?というご質問を頂きました。
確かに、疑問に思うことですよね。けれど、少し応用すれば、使えないことはないんです。
そこで、パソコン相談所のホームページへ、「筆まめで作成したデザインをWordで使う方法」の解説を掲載しておきましたので、ぜひご参考にしてみて下さい。
→「筆まめで作成したデザインをWordで使う方法」
この記事ではWordで使う方法を解説していますが、全く同じ理屈で、別のソフトでも使えます。
筆まめで年賀状やクリスマスカードを作成したのですが、「筆まめ」をパソコンにインストールしていない場合には、せっかく作成したしたデータを使えないのか?というご質問を頂きました。
確かに、疑問に思うことですよね。けれど、少し応用すれば、使えないことはないんです。
そこで、パソコン相談所のホームページへ、「筆まめで作成したデザインをWordで使う方法」の解説を掲載しておきましたので、ぜひご参考にしてみて下さい。
→「筆まめで作成したデザインをWordで使う方法」
この記事ではWordで使う方法を解説していますが、全く同じ理屈で、別のソフトでも使えます。
Posted by kissy(岸本圭史) at 15:43│Comments(0)
│パソコン・IT