2009年10月25日

Windows7にはメールソフトがない!?

Kissyのごく近しい皆さん、ここ数日風邪でダウンしてて、いろいろご心配、ご迷惑おかけしました。まだ少し熱っぽいですが、せっかくインストールしたWindows7、少しでも早く、いろいろとご紹介したいと思って、自宅でパソコンいじってます。
とりあえず、Windows7を使い始めて数分ですが、WindowsVistaまでとは大きく違う点をひとつ、とりあえずみつけました。

Windows7では、デフォルトでメールクライアントがインストールされていない!!

え?ないの?メールソフト・・・と思って調べたら・・・Win7では、特定のメールソフトをあらかじめ入れておくんではなくて、インストール後、必要ならインストールしてね、ということらしいですが・・・そこで、ネット上からいくつかソフトをダウンロードしてみようと試みました。メールソフトに限らず、ブラウザなども試しましたが・・・

とりあえず、Kissyが別のパソコンで使っているメールソフト「Thunderbird」は、まだ今のところWindows7には対応してなくて、インストールできません。

あら?もしかしてブラウザも?と思ったら・・・やはり・・・Firefoxはインストールできませんでした。GoogleChromeはインストールできましたので、早速Chromeを既定のブラウザへ変更しています。(この記事もChorome上から書いてます)

で・・・よくよく調べたら、どうも今のところメールソフトとしてインストールできるのは、MicrosoftOutlookとWindowsLiveメールくらいらしい・・・あちゃ(><)!どうしよう・・・Outlook、嫌いなんだけどな・・・?
ということで、Windows Liveメールを試しに使ってみることにしました。これから、インストールや動作検証してみようと思います。また、追々記事にしようと思います。

それからもうひとつ、Windows7使い始めて気づいたもの。「Sniping Tool」というツール。画面キャプチャをするためのツールなんですが、これが結構便利!画面の説明を記事にすることの多いKissyには、特にうれしい機能です。このあたりも今後、いろいろ書いていこうと思います。
ささ、風邪治しながら、Windows7の検証しよう~っと





同じカテゴリー(パソコン・IT)の記事画像
iPad3!
ソフトバンクデータ通信
IE8へダウングレードする方法
Accessプログラミング解説
ゲ^^!・・・プラチナバンドが・・・^^
マイクロソフトAccessのVBA解説始めました
同じカテゴリー(パソコン・IT)の記事
 iPad3! (2012-03-08 09:44)
 ソフトバンクデータ通信 (2012-03-07 15:38)
 IE8へダウングレードする方法 (2012-03-06 06:46)
 Accessプログラミング解説 (2012-03-05 20:33)
 ゲ^^!・・・プラチナバンドが・・・^^ (2012-03-01 08:34)
 マイクロソフトAccessのVBA解説始めました (2012-02-29 15:23)

Posted by kissy(岸本圭史) at 12:12│Comments(0)パソコン・IT
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Windows7にはメールソフトがない!?
    コメント(0)