2007年12月22日

ブログカスタマイズ その3

またまた、ちょっとペースが速い気がしますが、原稿を書く時間がちょっとできたので・・・

ブログカスタマイズ その3

を、Kissyのホームグラウンド「パソコン相談所」のサイト内に掲載しました。
今回はカスタマイズのテクニックじゃなくて、今後の解説に必要な「画像のURL」についての解説です。
もしよろしかったら、ご参考に読んでみてください。



同じカテゴリー(パソコン・IT)の記事画像
iPad3!
ソフトバンクデータ通信
IE8へダウングレードする方法
Accessプログラミング解説
ゲ^^!・・・プラチナバンドが・・・^^
マイクロソフトAccessのVBA解説始めました
同じカテゴリー(パソコン・IT)の記事
 iPad3! (2012-03-08 09:44)
 ソフトバンクデータ通信 (2012-03-07 15:38)
 IE8へダウングレードする方法 (2012-03-06 06:46)
 Accessプログラミング解説 (2012-03-05 20:33)
 ゲ^^!・・・プラチナバンドが・・・^^ (2012-03-01 08:34)
 マイクロソフトAccessのVBA解説始めました (2012-02-29 15:23)

Posted by kissy(岸本圭史) at 13:20│Comments(7)パソコン・IT
この記事へのコメント
すごw 向こう飛んできましたが あのプロパティまで説明されていて さすが本職www 僕ならば途中で挫折しますw あのページ作るのwww でも凄くわかりやすく書いていらっしゃるのでみんな理解できますよ~^^
Posted by kiyokiyo at 2007年12月23日 00:03
ご無沙汰してまぁす
その2 その3 !! 知りたかったことがズバリですぅ~!!
しかも★すごくわかりやすい!! o(≧▽≦)/゛
また時間がある時にじっくり参考にしてカスタマイズやってみますッ♪
Posted by じゅりんじゅりん at 2007年12月23日 00:21
kiyoさん、じゅりんさん、ありがとうございます。
褒めていただいたりするとなんだか、こそばゆい感じがします、ね(*^_^*)。
けど、書いたことが参考になるようなら、こんなに嬉しいことはありません。

このシリーズは、今後少しずつですが、連載していこうと思いますので、よろしくお願いします。m(- -)m
↑最近、やっと絵文字に抵抗がなくなってきて、使ってみてるんですけど・・・結構むずかしいですネ、こっちのほうがボクには大変だったりして
Posted by kissy at 2007年12月23日 08:27
http://www.kaomojinavi.net/

http://www.geocities.jp/kaocolle/kaocolle.htm

この辺りの絵文字なら使いやすいでしょ 辞書登録忘れずに\^^
Posted by kiyokiyo at 2007年12月23日 13:56
とてもわかりやすく説明していただいて、勉強になりました!!
私も時間があれば、いろいろトライしてみたいと思っているのですが・・・。
連載、楽しみにしていますね♪♪
Posted by kirarakirara at 2007年12月23日 21:17
ブログのカスタマイズって難しいイメージがあったんですが
先日のブログ村でkissyさんから親切丁寧に教えていただきまたこういった場でも教えていただける事に感謝しています。
まだTOPの画像を変えただけですけど、少しずつ読みやすいようなブログにカスタマイズできればと思っています。
連載の方、よろしくお願いいたします。
Posted by 河津スズキ at 2007年12月23日 22:11
kiyoさん、ありがとうございます!実はこんな仕事しているのに、顔文字使うたびに「ドキドキ」なんですよ、ね~。教えていただいたサイト参考にして、ちょっと使い込んでみます・・・といってるそばから、「顔文字、なんにしよう?」なんて迷ってます~(^-^ゞ ポリポリ

kiraraさん、ありがとうございます。
ブログカスタマイズは、最終的にはいずれ、実際のカスタマイズの様子を順を追って説明してみよう、、、なんて考えています(それまで、挫折せずにいけるかどうか、自信がないんですが・・・)
なるべく期待にお答えできるよう、がんばってみようとおもいますので、これからもよろしくお願いします、ね。

河津スズキさん、ありがとうございます。
TOPの画像、いいですね~。なんだか少しはお役に立てたみたいで、私もちょっと嬉しくなっちゃってます。また忘年会でお会いしましょう!
Posted by kissy at 2007年12月23日 22:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブログカスタマイズ その3
    コメント(7)