2009年03月29日
笑顔の余韻
昨日の「沼津ごきげんパラソル」の余韻もさめやらぬうちに、今日は朝から講師のお仕事。
皆さんのコメントにろくろくお返事もできないまま、講習会場へ向かいました。
さすがに前日、朝一から夜遅くまでずっとイベント会場にいた疲れもあって、少しだるい足を引きずるようにして講習会場へ出かけたのですが・・・
講習の講師を始めて1時間ほどしてから気づいたことがありました。
なぜか、いつもより「ゆる~~い」感じで、なんとなくニコニコしながら、解説や講習をしているんです。
ナンでだろう~?と思ったんだけど・・・きっとコレは、昨日の笑顔の余韻なんだと思います。
一日中、ニコニコ笑顔を探して歩いて、笑顔の素晴らしさを丸一日かけて実感したあとだけに、なんとなく「幸せ」な気分が残ってるんですよね。それが、仕事をやるうえでもなんとなく影響したんだと思います。
そのおかげもあって・・・前回まで、あんまり上手くコミュニケーションを取れなかった何人かの受講生の皆さんとも、少しは距離が近づいたような感じがしました。
コレ、Kissyにはとっても大きな収穫でした。
一日、笑顔で過ごして幸せな気分になると、その余韻で色んな「幸せ」をゲットできるんだな~。
皆さんのコメントにろくろくお返事もできないまま、講習会場へ向かいました。
さすがに前日、朝一から夜遅くまでずっとイベント会場にいた疲れもあって、少しだるい足を引きずるようにして講習会場へ出かけたのですが・・・
講習の講師を始めて1時間ほどしてから気づいたことがありました。
なぜか、いつもより「ゆる~~い」感じで、なんとなくニコニコしながら、解説や講習をしているんです。
ナンでだろう~?と思ったんだけど・・・きっとコレは、昨日の笑顔の余韻なんだと思います。
一日中、ニコニコ笑顔を探して歩いて、笑顔の素晴らしさを丸一日かけて実感したあとだけに、なんとなく「幸せ」な気分が残ってるんですよね。それが、仕事をやるうえでもなんとなく影響したんだと思います。
そのおかげもあって・・・前回まで、あんまり上手くコミュニケーションを取れなかった何人かの受講生の皆さんとも、少しは距離が近づいたような感じがしました。
コレ、Kissyにはとっても大きな収穫でした。
一日、笑顔で過ごして幸せな気分になると、その余韻で色んな「幸せ」をゲットできるんだな~。
Posted by kissy(岸本圭史) at 18:26│Comments(0)
│日記