2009年03月19日
菊と刀・・・ム、ムズカシイ・・・^^;;;
先日、ずいぶん久しぶりに本屋へ行ったら、偶然平置きにしてある文庫本の中に「菊と刀」を見つけました。
そんな本が田舎の本屋の入り口の平置きの売り場に積まれているのに、もんのスゴびっくり!して、思わず買ってきてしまいました。
だって、あの「菊と刀」ですよ・・・^^;;?
なんでこんな時代に?今、何かで話題になってるのかな?日本人論が・・・?
そんな風に思いながらも、20年来「いつか読んでみたいもんだ」と思っていた本を手にして、すこしワクワクしながら帰ってきましたが・・・
甘くなかった・・・(- 0 -)・・・
む、むずかしい・・・1ページ読むのに、普通の娯楽小説の三倍くらいかかる・・・しかも一文一文が長いし・・・
久々に、難解な長文を読む手ごたえを感じながら読んでいますが・・・読破できるのはいつになることやら・・・^^;;
そんな本が田舎の本屋の入り口の平置きの売り場に積まれているのに、もんのスゴびっくり!して、思わず買ってきてしまいました。
だって、あの「菊と刀」ですよ・・・^^;;?
なんでこんな時代に?今、何かで話題になってるのかな?日本人論が・・・?
そんな風に思いながらも、20年来「いつか読んでみたいもんだ」と思っていた本を手にして、すこしワクワクしながら帰ってきましたが・・・
甘くなかった・・・(- 0 -)・・・
む、むずかしい・・・1ページ読むのに、普通の娯楽小説の三倍くらいかかる・・・しかも一文一文が長いし・・・
久々に、難解な長文を読む手ごたえを感じながら読んでいますが・・・読破できるのはいつになることやら・・・^^;;
Posted by kissy(岸本圭史) at 08:18│Comments(0)
│日記