2009年02月01日
楽天ログイン情報
この数日間、何度も同じメールが届いています。
「【楽天】ログインに関するご連絡」と言う件名のメール。
以下、本文の抜粋
=====================================================================
日頃は楽天市場をご利用いただきましてありがとうございます。
突然のご連絡となり失礼をいたします。
弊社で確認いたしましたところ、お客様の楽天会員登録が第三者による不正ログインの
対象となった可能性があることが判明いたしました。
緊急の措置として、第三者による不正利用を防ぐため、お客様の楽天会員登録の
パスワードを弊社にて初期化させていただきました。
誠にお手数をおかけいたしますが、以下のページよりユーザID・パスワードを再設定して
いただきますようお願いいたします。
※オートログインをご利用のお客様は楽天トップページなどにお名前が表示されているかと
存じます。その場合はいったんログアウトをお願いいたします。
■ユーザIDの確認・パスワードの再設定ページ
https://member.id.rakuten.co.jp/r/upk.html
具体的な手順は以下のページをご確認ください。
■ヘルプページ
http://ichiba.faq.rakuten.co.jp/cgi-bin/rakuten_www.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=127&p_team=3
■ご参考:「パスワードの再設定方法」のわかりやすい図解ページ
http://www.rakuten.co.jp/com/faq/flash/password.html
ユーザIDは、第三者に知られる事のないよう、メールアドレス以外のものに
変更していただきますようお願いいたします。
これまでと同じユーザID、パスワードをご利用いただきますと、再度第三者に
不正アクセスされ、利用される可能性がございます。新しいものにご変更ください。
ユーザIDとパスワードは定期的に変更するなど、ご自身での管理を強化していただきます
ようあわせてお願いいたします。
=====================================================================
同じようなメールを受け取った覚えのある皆さん、要注意を!!
結論から言えば・・・どうやら十中八九、このメールは詐欺メールのようです。
メールの文章と、案内されているサイトの画面が、Kissy自身も一瞬だまされたほど良くできているものだったので、初めは本当に楽天からのメールだと思っていたのですが・・・3日連続で来るものだから、色々調べてみたのですが、どうやらこのメールを受け取っている方は、かなりの数に上るようです。
絶対の確信がないのですが、自分自身の知識と経験と推察からして・・・ほぼ間違いなく詐欺・偽装のメールです。間違っても絶対に、このメールの案内にしたがってパスワードを変更したりしないように、ご注意を!!
私がこのメールを「詐欺・偽装だ」と推察(個人的・内心としては絶対そうだと断定)した理由。
1.Kissyはメールアドレスを4つ使い分けていているのですが、受け取ったメールは、楽天に登録していないアドレス宛に来ていた。
2.このメールの案内の通りに誘導されたサイトへ行き、(登録されていないはずの)メールアドレスと本名で本人確認をしたところ、すんなり本人確認がOKとなり、その確認メールが、これまた登録されていないはずのアドレスに届いた。
3.翌日、全く同じ内容のメールが、同じアドレスに届いた。
4.本当の楽天のサイトから、2.で変更したアドレスとパスワードでログインしようとしても、できなかった。
・・・もし、「しまった!」と思う方がいらしたら、今すぐ、本当の楽天のサイト(YahooやGoogleで「楽天」と検索してトップに出てくるサイト)から入って、ご自分のアカウントで入り、パスワードを変更してください。
Kissyはどうなったかって?
幸い、楽天に登録しているメールアドレスは、公には一切公表していないし、受信以外に使っていないアドレスで、アカウントもパスワードも守られたようです。
みなさん、偽装・サギ・騙し・・・ワナにはくれぐれも気をつけましょう、ね
Posted by kissy(岸本圭史) at 14:33│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
コワいな~
コワいこと、多すぎます、、、
やんなちゃう。
コワいこと、多すぎます、、、
やんなちゃう。
Posted by たんたん
at 2009年02月01日 17:08

たんたんさん、
確かに・・・そして、恥ずかしながら・・・きっとこういう「どうしようもない無恥な事」をしている輩は、ほぼ間違いなく、広い意味で私と同業の腐った人間で、そして、私たちと同じ、イイ大人なんですよね・・・
それだけに、情けないやら恥ずかしいやら・・・こういう輩が、ネットとかITに従事して尊敬すべき成果を出している方々をまで貶めているんだと思うと・・・悔しいです。
確かに・・・そして、恥ずかしながら・・・きっとこういう「どうしようもない無恥な事」をしている輩は、ほぼ間違いなく、広い意味で私と同業の腐った人間で、そして、私たちと同じ、イイ大人なんですよね・・・
それだけに、情けないやら恥ずかしいやら・・・こういう輩が、ネットとかITに従事して尊敬すべき成果を出している方々をまで貶めているんだと思うと・・・悔しいです。
Posted by kissy
at 2009年02月01日 22:23
