2009年01月29日
寄付することにしました
Kissyの所得は、ハッキリいって「え"、そんなに少ないの?」というくらい低所得です。だから、生活に余裕なんてまったくありません。
けれども、努力して働いて手に入れたわけではない1万2千円を生活の糧にしなければならないほど困窮しているわけでもありません。
食べるのに困っていて、明日は栄養失調で死んでしまうかもしれない・・・そんな恐怖にかられるほど逼迫しているわけでもありません。
「もらう」という言葉に、内心激しく自尊心を傷つけられていた私としては・・・
だから、1万2千円、支給されたら、寄付することにしました。
一部は、僕たちがやっているNPOサプライズへ。
そして一部は、何年間か不定期に続けてきた寄付活動への足しにして・・・
けど、さすがにボクも小市民。少しだけ残して、ご飯を食べに行こうかな?と思います。いつもは「切り落とし」で我慢しているカルビを「上カルビ」にして・・・1500円くらいの焼肉~(^^)
Posted by kissy(岸本圭史) at 08:22│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
政治の報道を見ると聞くと呆れてしまします。自分の立場でしかモノをいえない・・・行動できない。過ちだったと素直に謝れる勇気を持って欲しい。将来のわが国にとって本当に正しいことなのか?
私には寄付する勇気はないが、子供の教育費に飛んでしまうでしょう!
私には寄付する勇気はないが、子供の教育費に飛んでしまうでしょう!
Posted by かたつむり
at 2009年01月29日 08:29

かたつむりさん、
子供の教育費、大変でしょうけれども、がんばって使ってあげてください。「活かす」使い方を、お互いにしたいものですね^^
子供の教育費、大変でしょうけれども、がんばって使ってあげてください。「活かす」使い方を、お互いにしたいものですね^^
Posted by kissy at 2009年01月29日 23:55