2009年01月08日
春の七草が言えない・・・トホホ・・・
昨日は1月7日。七草粥を食べる日でしたが・・・
恥ずかしながらKissy、もう何年も七草粥なんていただいていない・・・というか、お正月明けに七草粥を食べる習慣が、もうありません。
それどころか、「春の七草ってなに?」と自分で自答してみたら・・・あらら・・・全然分かりませんでした。
セリ・ナズナ・・・・・・・・
セリ・ナズナ・・・・・・・・・・・
セリ・ナズナ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
二つしか分からん!!!
トホホ・・・普段、日本語の使い方だとか、礼儀だとか、そういう事をブログでとうとうと語っているクセして、春の七草も分からないなんて・・・恥ずかしい限りです・・・
反省して・・・週末までには、全部覚えて言えるようになろうと思います。ついでに写真とかも調べて見た目とかも覚えよう~~っと^^
Posted by kissy(岸本圭史) at 08:19│Comments(3)
│日記
この記事へのコメント
同じく言えません( ̄□ ̄;)
しかも食べてません。
七草粥。
しかも食べてません。
七草粥。
Posted by 亮 at 2009年01月08日 10:55
俺は言えないけど、ウチの娘は完璧に暗唱できるぞイ。
Posted by 弟 at 2009年01月08日 11:34
亮さん、
お互いがんばって覚えましょ~~(^^;)
弟クン、
なんだ、キミも言えないんじゃんか^^;;
というか、リンリンは言えるのかぁ・・・脱帽・・・
(ケド、今朝調べて、とりあえず覚えたぞ^^)
お互いがんばって覚えましょ~~(^^;)
弟クン、
なんだ、キミも言えないんじゃんか^^;;
というか、リンリンは言えるのかぁ・・・脱帽・・・
(ケド、今朝調べて、とりあえず覚えたぞ^^)
Posted by kissy
at 2009年01月08日 19:53
