2008年10月09日

圧倒的に田舎

先日SBSラジオで聞いたこと。


歩いてアメリカ大陸を横断する(している途中)という方がゲストで出て話していたことなんですが・・・


「アメリカ」というと、日本の人はとかくニューヨークとかロサンゼルスとかの都市部を思い浮かべる方が多いが、アメリカという国は9割型が「田舎」です。日本の国土の何十倍もある土地に、人口は日本の二倍程度しかいないんだから、ほとんどすべての場所で、見渡す限り何もないところ。
大都市なのはほんの一握りの部分です。


ふ~~ん・・・と思いながら聞いていたんだけれども・・・よくよく考えたら、日本だって同じようなもんですよ、ね。


東京のように、行けども行けどもビルとアスファルトの街並み・・・というのは、ほんの一部分だけです。「首都圏」と言われる埼玉・千葉・神奈川も、「都市部」なのは東京にくっついているとこだけで・・・
ボクは日本全国行った事があるわけではないけれど、沼津や伊豆だけ見たって、大部分が森林や山や畑や田んぼで、その中をアスファルトが通っているんですよ、ね。
きっと日本の田舎といわれる部分は、どこもこんなもんなんだろうと思う。


そう考えたら・・・日本だって、圧倒的な部部が、いわゆる普通にイメージされる「田舎」で、ビルやアスファルトでできている「都市」というのは、ホントに一握りなんですよ、ね。


・・・だからどうした・・・って・・・?


イエ、どうもしません。ただ言ってみたかっただけデス^^;;


青年の主張^^



同じカテゴリー(日記)の記事画像
まだ早い、、、
美しくないよな〜
黒柳のまんじゅう
マカロニ市場
ゴールデンウイーク初日
太陽グラス
同じカテゴリー(日記)の記事
 最近のブログ&解説記事 (2012-05-18 22:53)
 最近のブログ記事 (2012-05-13 19:43)
 最近のブログ記事 (2012-05-11 20:57)
 ここ数日のブログ&解説記事 (2012-05-09 09:03)
 まだ早い、、、 (2012-04-30 16:28)
 美しくないよな〜 (2012-04-30 12:06)

Posted by kissy(岸本圭史) at 08:27│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
圧倒的に田舎
    コメント(0)