

今朝、自宅周辺で影奉仕をやったときの風景。(手ブレでごめんなさい)
一見すると・・・ゴミがない(^0^)!!
わ~~い、ゴミ拾いしなくていいし、キレイになってるし~~
と、思って喜んでいたのは、ほんの束の間でした。
お見せした写真3枚の通りを歩いている、まさにその場所で、よ~~く見ると、あるわあるわ、いろんなゴミ・・・
やっぱり一番多いのがタバコの吸殻・・・はぁ(´o`;) ・・・
そして、今日なぜか多かったのが、チューインガムの包み紙
で・・・分からなくはないのですが・・・使い捨てたばんそうこう(キズバン)
見つけて一瞬訳が分からなかったのが、スリッパ・・・しかもまだ新品らしき、ミッフィーちゃんの・・・(←保育園の目の前の側溝に・・・)
こんな、中学校・幼稚園・保育園に囲まれたどちらかというと物静かな通りなのに・・・やっぱり隠れたところにゴミがあるんです、ね。
けど、そんな風に少しヘコみながらも、昨日見た「夢をかなえるゾウ」の課題の通り、笑顔で感謝して、「運がいいなあ」ってつぶやきながらやっていて、今日はひとつだけ嬉しい事がありました。
自宅周辺でゴミ拾いして数か月・・・今朝初めて、散歩ですれ違った方が立ち止まって「ご苦労様です」と声をかけてくれたんです・・・やっぱ、ゴミ拾い、やっててよかった~~(^^)