2008年08月06日
室内の熱気・・・(><)
パソコン相談所の事務所は南向きの窓と西向きの窓で、かなり日当たりの良い立地。
日中、お客様のところへ訪問していて、午後~夕方に事務所に戻ると・・・一日中密閉されていた事務所のなかの空気は、熱の塊のような状態です。
今日も午後3時ころに事務所へ戻ったら、室内温度計が40.1度を指していました。
速攻で窓を全開にし、出入口のドアもしばらく開けたままにして、とりあえず熱気を外へ出すのですが・・・
事務机やラック・イス・本棚などの木材やステンレスが蓄えてしまった熱は、換気だけでは当然冷えなくて・・・空気を入れ替えても、室温計は39度。
特に事務机(木でできているので熱がこもりやすいのです)の熱が室内の空気をどんどん暖めてしまうので・・・こうなってしまうと、エアコンでガンガン冷やしても、もう焼け石に水です。
今日は午後3時から5時まで、2時間エアコンをフル稼働させましたけれど、結局事務所を出る時点での室内温度は36度・・・さすがにコレでは室内での事務作業がどうにもなりません。
というか、この状態では、事務所のパソコンやファイルサーバーが熱でクラッシュしてしまいそうで、戦々恐々としています。
どなたか、室内にこもった空気を、短時間で冷やす「知恵」みたいなもの、ご存じないですかね~~^^;;??
日中、お客様のところへ訪問していて、午後~夕方に事務所に戻ると・・・一日中密閉されていた事務所のなかの空気は、熱の塊のような状態です。
今日も午後3時ころに事務所へ戻ったら、室内温度計が40.1度を指していました。
速攻で窓を全開にし、出入口のドアもしばらく開けたままにして、とりあえず熱気を外へ出すのですが・・・
事務机やラック・イス・本棚などの木材やステンレスが蓄えてしまった熱は、換気だけでは当然冷えなくて・・・空気を入れ替えても、室温計は39度。
特に事務机(木でできているので熱がこもりやすいのです)の熱が室内の空気をどんどん暖めてしまうので・・・こうなってしまうと、エアコンでガンガン冷やしても、もう焼け石に水です。
今日は午後3時から5時まで、2時間エアコンをフル稼働させましたけれど、結局事務所を出る時点での室内温度は36度・・・さすがにコレでは室内での事務作業がどうにもなりません。
というか、この状態では、事務所のパソコンやファイルサーバーが熱でクラッシュしてしまいそうで、戦々恐々としています。
どなたか、室内にこもった空気を、短時間で冷やす「知恵」みたいなもの、ご存じないですかね~~^^;;??
Posted by kissy(岸本圭史) at 17:42│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
冷やす方法は分りませんが、暑くなりにくくする方法なら・・・。
建物の熱伝導の大部分を占めているのは、屋根からの熱と開口部(窓)からの熱。
屋根からの熱はどうしようもないので、開口部の窓に対処をするのはどうでしょう?窓全面に熱線反射のフィルムを貼ってしまうとか?
大家さんに相談した後、町の防犯屋さん(防犯の鍵!!とか防犯用のガラスフィルム!!とかを扱っている業者さん)にでも相談すれば、出来るのでは?
あとは、事務所の中の熱を蓄えてしまいそうなもの(机など?)に耐熱用のシート(よくバイクなどにかぶせてあるようなシルバーのシート)を掛けておくなどすれば、さらに良いのでは?
建物の熱伝導の大部分を占めているのは、屋根からの熱と開口部(窓)からの熱。
屋根からの熱はどうしようもないので、開口部の窓に対処をするのはどうでしょう?窓全面に熱線反射のフィルムを貼ってしまうとか?
大家さんに相談した後、町の防犯屋さん(防犯の鍵!!とか防犯用のガラスフィルム!!とかを扱っている業者さん)にでも相談すれば、出来るのでは?
あとは、事務所の中の熱を蓄えてしまいそうなもの(机など?)に耐熱用のシート(よくバイクなどにかぶせてあるようなシルバーのシート)を掛けておくなどすれば、さらに良いのでは?
Posted by 弟 at 2008年08月06日 18:43
弟クン、
そぉかぁ~~。窓からの熱を遮断するっていう予防策があったね~~^^
窓ならなんとかできそうだから、やってみます^^
机のシートも、さっそく買ってきます^^
そぉかぁ~~。窓からの熱を遮断するっていう予防策があったね~~^^
窓ならなんとかできそうだから、やってみます^^
机のシートも、さっそく買ってきます^^
Posted by kissy at 2008年08月07日 08:14
↓こんなの見付けました。
http://www.window-film.jp/suncntl2.html
興味があったら、見てみてね。
http://www.window-film.jp/suncntl2.html
興味があったら、見てみてね。
Posted by 弟 at 2008年08月07日 14:38
おお!さっそくありがとう(^^)!!
ちょうど今金欠病なので、余裕が出たら買う事にします^^
ちょうど今金欠病なので、余裕が出たら買う事にします^^
Posted by kissy
at 2008年08月08日 10:12
