2008年07月06日

まだまだ修行が足りません

今日は月に2回の、パソコン整備士養成講座の講師の日でした。

毎回、パソコン整備士の試験対策として、いろいろなテーマの講習をするのですが、今回は、IPアドレス・ネットワーク接続・情報倫理などがテーマ。

「これからパソコン整備士を目指す方」を対象にしているので、質問もいろいろ突っ込んだ内容がきます。
そのたびに思うこと。

まだまだ修行が足りんなぁ・・・

思わぬところで回答に詰まったりします。

「グローバルIPアドレスはどうやって調べるのか?」
「ドメインを管理している団体はどこにあるのか?」

・・・中にはこんな質問も

「全世界を網羅しているインターネット通信網というけれど、どこにケーブルが通っているのか?アメリカと日本だと、海の中を通っていることになるけれど、本当にそんなケーブルがあるんですか?」

実際にはあるんですが・・・Kissy自身も聞かれて、自分で調べるまで皆目見当がつきませんでした。

この仕事10年以上やっていても、まだまだ修行が足りない。
道半ば、精進の途中です。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
まだ早い、、、
美しくないよな〜
黒柳のまんじゅう
マカロニ市場
ゴールデンウイーク初日
太陽グラス
同じカテゴリー(日記)の記事
 最近のブログ&解説記事 (2012-05-18 22:53)
 最近のブログ記事 (2012-05-13 19:43)
 最近のブログ記事 (2012-05-11 20:57)
 ここ数日のブログ&解説記事 (2012-05-09 09:03)
 まだ早い、、、 (2012-04-30 16:28)
 美しくないよな〜 (2012-04-30 12:06)

Posted by kissy(岸本圭史) at 18:07│Comments(2)日記
この記事へのコメント
パソコン整備士養成講座…
受講募集してて、初心者でもオッケーだからって書いてあったから応募しょうかなどと思っていましたが、そんな面々がお揃いでしたか?
そこできっちりパソコン習えばいいし…と軽い気持ち。
わお~無理無理。
だって意味わかんないですもん。
まだ修行が足りません、のは私です。
Posted by sweetparsley at 2008年07月07日 00:48
sweetparsleyさん、
いえいえ、ボクが受け持っている教室の受講生の方は、大半が超初心者ですよ^^
メールアドレスとホームページアドレスの違いを説明する必要がある方も、がんばって受講されていますし~~^^

受講する側は「受講すること」が修行なんだから、ね^^
Posted by kissy at 2008年07月07日 09:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まだまだ修行が足りません
    コメント(2)