Kissy、本日の影奉仕は沼津の狩野川河川敷で行いました^^

昨日「Kissyさん、一緒にやりましょう」と言ってくれた梅里くん

そして、呼びかけに応じて来てくれた、おなじみDENさんと・・・
3人でやっていたら、向こうのほうからゴミ拾いながら誰かが・・・と思ったら、タパさん(^0^)!!
そおいえば、タパさんと影奉仕でご一緒したのは初めてでした^^

「ここも何度もやっているから、もうだいぶゴミも少なくなったよね~~」なんて言いながらやっていると・・・
やっぱりそれでも、こぉゆぅゴミを平気で捨てていく輩が、いるんですね~

そして、ふと水面のほうを見たら・・・あんな大きなゴミが・・・ぷーかぷーかと・・・
実は狩野川って、土手で10分も眺めていると、必ずこういうゴミが流れてくるんです。
10分に一度ゴミが流れてきてしまう川って・・・それ、きれいな自然環境と言って自慢できないよ(-o-)
けど、こうやって続けていて、少しずつだけど、参加してくれる人が増えているっていうのは、やっぱり希望が持てますね。
まだまだ長い道のりだけれど、あきらめずに続けよう!と思った今日の影奉仕でした^^
最近のブログ&解説記事 (2012-05-18 22:53)
最近のブログ記事 (2012-05-13 19:43)
最近のブログ記事 (2012-05-11 20:57)
ここ数日のブログ&解説記事 (2012-05-09 09:03)
まだ早い、、、 (2012-04-30 16:28)
美しくないよな〜 (2012-04-30 12:06)
Posted by kissy(岸本圭史) at 15:42│
Comments(6)
│
日記
kissyさんおつかれさまでした。
だんだんと人が増えて形になってくるような気がします。
西伊豆からそちらに行ってたんですね。
梅里くん参加とはまた心強いですね。
みなさん。お疲れ様でした。
出来れば影奉仕にも記事を上げていただきたいのですが・・・。
あまりあがらないと活動が収縮してしまう恐れがありますので。
猪園長さん、おつかれさまでした。
少しずつ、少しずつでいいから、ひとりでもふたりでも、増やしていきたいですね。
天城声さん、
おくればせながら・・・同じ記事ですけれどもアップしておきました。
そうですね。きちんとやったことは報告していかなければ、ですね。
影奉仕、お疲れ様でした~
遅ればせながら本日、ワタシも天城へ行ってきました。
奉仕活動が終わってからキヨさんに案内されたのですが
本当にヒドイ!!まるで産廃場でした。
あの現実は写真や記事では分からないと思います。
この目で見てみて良かったです。まずは現実を知ることが
大事ですもんね。これからも出来る限り参加すると同時に
身の回りで出来ることを見つけていきますよ~(^_^;)
Kissyさ〜ん、昨日はお忙しい中
本当にありがとうございました(o^_^o)
いきなりの誘いにもかかわらず二つ返事で了解してくれたこととても感謝しています!
今後ともよろしくお願いしまっす!!
羊のパパさん、おつかれさまでした~~^^
やっぱり、まずは実際にやってみること、見てみることって、大事ですよね。
これからも、一緒に頑張って続けましょう!!
ボクも無理せず続けられる範囲のことを、ず~~っと続けていこうと思います。
梅里くん、ありがとうございます^^
おつかれさまでした^^
ボクのほうこそ、誘っていただいてうれしかったです^^
また一緒にやりましょう!!