2011年03月26日
避難所や仮設住宅をペット同伴可に・・・署名活動実施中
いつも読ませていただいている、P&G-mamaさんやきりんさんのブログに、震災の避難所や仮設住宅に、ペットと一緒にいられるように、という署名をやっているという記事を見つけました。
わんこブログの方の記事は、普段はすらすら~~っと読み流してしまうんです(→スミマセンm(_ _)m )。まともに読み始めると、ついつい長々と読んでしまうので・・・^^;
けど、このタイトルの記事にはす~~っと引き寄せられるように入ってしまいました。
地震などの震災の時、避難所などへ行かなきゃならなくなったときに・・・家族同様のわんこやにゃんこを、置いて行けるか・・・?
答えは火を見るより明らか。
GOさんを置いて行くなんてことは、僕にはどうやっても出来ません。
避難所に一緒に連れていけないなら、GOと一緒に避難所じゃないところにいます。他の方たちの迷惑にならないところに・・・。けど、ね・・・P&G-mamaさんが仰るように、ず~~っとそうやって野宿したり車の中にいるのなんて、長続きしないと思うんです。
それに、心も体も疲れて、追いつめられている時に、一緒に暮らしているわんこやにゃんこが傍にいてくれるのは、何よりも心の支えになるんですよ、ね。
何もできませんが・・・せめて署名だけはと思います。
このブログをお読み頂いている皆さんで、同じようなお気持ちをお持ちの方がいらしたら、ぜひ、署名してあげてください。
以下のWebサイトから署名用紙をダウンロードして印刷し、郵送で送れば良いそうです。
↓
Natural Dog Styleの署名ページ
わんこブログの方の記事は、普段はすらすら~~っと読み流してしまうんです(→スミマセンm(_ _)m )。まともに読み始めると、ついつい長々と読んでしまうので・・・^^;
けど、このタイトルの記事にはす~~っと引き寄せられるように入ってしまいました。
地震などの震災の時、避難所などへ行かなきゃならなくなったときに・・・家族同様のわんこやにゃんこを、置いて行けるか・・・?
答えは火を見るより明らか。
GOさんを置いて行くなんてことは、僕にはどうやっても出来ません。
避難所に一緒に連れていけないなら、GOと一緒に避難所じゃないところにいます。他の方たちの迷惑にならないところに・・・。けど、ね・・・P&G-mamaさんが仰るように、ず~~っとそうやって野宿したり車の中にいるのなんて、長続きしないと思うんです。
それに、心も体も疲れて、追いつめられている時に、一緒に暮らしているわんこやにゃんこが傍にいてくれるのは、何よりも心の支えになるんですよ、ね。
何もできませんが・・・せめて署名だけはと思います。
このブログをお読み頂いている皆さんで、同じようなお気持ちをお持ちの方がいらしたら、ぜひ、署名してあげてください。
以下のWebサイトから署名用紙をダウンロードして印刷し、郵送で送れば良いそうです。
↓
Natural Dog Styleの署名ページ
Posted by kissy(岸本圭史) at 22:18│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
一人ひとりの力は小さいけど…
Kissyさんやきりんさんが取り上げてくださり
昨日はイングリッシュコッカーのサークルでもメールが流れました
きっと大勢の方の署名がnatural dog styleに届く事と思います
ありがとうございます
Kissyさんやきりんさんが取り上げてくださり
昨日はイングリッシュコッカーのサークルでもメールが流れました
きっと大勢の方の署名がnatural dog styleに届く事と思います
ありがとうございます
Posted by P&G-mama at 2011年03月27日 08:25
>P&G-mamaさん^^
僕の方こそ、ありがとうございます。
今回の震災で、もしあれが静岡だったら?GOさんだったら?と思うと、居ても立ってもいられなかったのですが、何をすれば良いか、どう役に立てるのか分からずに、もどかしい思いをしていました。
P&G-mamaさんのブログでこの署名を知って、とにかく少しでもできることがあると知って、紹介させていただきました。
ありがとうございます。
僕の方こそ、ありがとうございます。
今回の震災で、もしあれが静岡だったら?GOさんだったら?と思うと、居ても立ってもいられなかったのですが、何をすれば良いか、どう役に立てるのか分からずに、もどかしい思いをしていました。
P&G-mamaさんのブログでこの署名を知って、とにかく少しでもできることがあると知って、紹介させていただきました。
ありがとうございます。
Posted by kissy(岸本圭史) at 2011年03月27日 17:05