2008年05月16日
ありがとうと言うときに
最近Kissyが心がけていること。
「ありがとう」と言うときに、一息呼吸してから、「ありがとう」と言うようにしています。
お客様や知人と「話す」ことの多いKissy。仕事でもプライベートでも、「話す」ことは慣れているので、比較的誰とでも、どんなときでも気持ちよく話せるようにしていたのですが・・・
ふっと気づいた。
話の中で、「ありがたいなあ」と思ったときとか、ちょっと何かしてもらったときに、ついつい話の流れで、
「ああ、ありがとうね」「サンキュウサンキュウ」って、とっても気軽に「ありがとう」を言っていたことに。
「ありがとう」っていえることは悪いことではないだろうと思うけど・・・
ペチャクチャ話しているなかで「流す」ように「ありがとう」っていうのは、ちょっと良くないかなあ?って思って、
きちんと気持ちをこめて伝えたい「ありがとう」を言うときは、一度呼吸をして、きちんと「ありがとう」を言おう、って・・・
ホントごくごく最近ですが、心がけ始めています。
「ありがとう」と言うときに、一息呼吸してから、「ありがとう」と言うようにしています。
お客様や知人と「話す」ことの多いKissy。仕事でもプライベートでも、「話す」ことは慣れているので、比較的誰とでも、どんなときでも気持ちよく話せるようにしていたのですが・・・
ふっと気づいた。
話の中で、「ありがたいなあ」と思ったときとか、ちょっと何かしてもらったときに、ついつい話の流れで、
「ああ、ありがとうね」「サンキュウサンキュウ」って、とっても気軽に「ありがとう」を言っていたことに。
「ありがとう」っていえることは悪いことではないだろうと思うけど・・・
ペチャクチャ話しているなかで「流す」ように「ありがとう」っていうのは、ちょっと良くないかなあ?って思って、
きちんと気持ちをこめて伝えたい「ありがとう」を言うときは、一度呼吸をして、きちんと「ありがとう」を言おう、って・・・
ホントごくごく最近ですが、心がけ始めています。
Posted by kissy(岸本圭史) at 08:27│Comments(0)
│日記