2008年03月17日
東京大汗物語

今日は朝一番から車で出かけて、ココの近くで研修でした。
ITコーディネータの研修。
Kissyは、東京のど真ん中へ研修へ来るたびに、真冬でも大汗をかいてしまいます。なぜかと言えば、いわゆる「東京コンプレックス」。
東京には、ボクなんか足元にも及ばないほどバリバリのITコーディネータや、経営コンサルがゴロゴロいて、そんななかへ入って行って研修を一緒に受けなければならない・・・そう思うだけで「タラ~~~」っと緊張の汗がにじんでくるのです(^^;;)
普段は強気で「東京のITCがなんぼのもんじゃ」くらいに思っているのに、イザ勝負となると、なんとなく東京ってスゴイっていう観念にとらわれてしまって、どうしても緊張してしまうんですよ、ね。
ホントはそんな風に構えなくてもいいのに、ね(^^;;)

都内の街中で写真を写して、写真だけ見ると、沼津や静岡の中心街と大して変わらない風景・・・
「東京という場所だ」という事以外は、沼津も静岡も富士も三島も、東京都内と大して変わらないと思うんですけど・・・
やっぱり、実際に研修で顔を合わせる、都内で同じ資格でバリバリやっている人たちをみると、なんとなくおののいてしまう・・・
実はどうにも小心者なKissyです・・・(^^;;)
Posted by kissy(岸本圭史) at 21:34│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
Kissyさん、そうおっしゃるけど…
汗かきさんなの知ってます
私などオノボリさんで東京の人たちの歩く速さについていけない
せっせ、せっせと歩くと汗だく
私もしっかり汗かき
頼りにしてます♪
汗かきさんなの知ってます
私などオノボリさんで東京の人たちの歩く速さについていけない
せっせ、せっせと歩くと汗だく
私もしっかり汗かき
頼りにしてます♪
Posted by P&G-mama at 2008年03月17日 22:11
お疲れ様です^^ 思うに~・・・スティーブジョブズがそこにいると思えば 大したことないですよ|~ と 人事のように言うw 僕シアトルにいるときに 今をときめく大企業のしゃっちょうさんの講義聴いたことあります^^ kissyさんもそうなると願っちゃいます^^ MSw
Posted by 「kiyoさん☆」
at 2008年03月17日 22:12

kissy所長も 研修だったのですね~♪
お互いに まだまだ 学ぶ事がたくさん有るのは
うれしいこと? ですよね(^^)。
がんばってください・・・あびちゃんもそれなりに・・。。
お互いに まだまだ 学ぶ事がたくさん有るのは
うれしいこと? ですよね(^^)。
がんばってください・・・あびちゃんもそれなりに・・。。
Posted by あび
at 2008年03月17日 23:26

P&G-mamaさん、ありがとうございます!!
バレてましたか(^^;;)
kiyoさん、ありがとうございます(^^)!!
大企業のしゃっちょうさん・・・MS・・・って・・・
っえ~~~!??
そして、kiyoさん、英語バリバリなんすかぁ~~?
すんげぇ~~~
あびさん、ありがとうございます。
そうなんです。おんなじ日に研修、でしたね。
いつまでたっても、日々これ精進、デス(^^;)
バレてましたか(^^;;)
kiyoさん、ありがとうございます(^^)!!
大企業のしゃっちょうさん・・・MS・・・って・・・
っえ~~~!??
そして、kiyoさん、英語バリバリなんすかぁ~~?
すんげぇ~~~
あびさん、ありがとうございます。
そうなんです。おんなじ日に研修、でしたね。
いつまでたっても、日々これ精進、デス(^^;)
Posted by kissy at 2008年03月18日 17:12