2008年02月27日
KEY / 吉田美奈子

今までどうして紹介しなかったんだろう?
そう思うと不思議なくらいなんですが、「最も素晴らしい女性ミュージシャンと言ったら?」と聞かれたら、間髪入れずに出てくる人が、Kissyには二人います。
そのうちの一人が吉田美奈子さん。
最近、歌のうまい女性ボーカル、いい曲を書くソングライター(&シンガー)さんというのはたくさん出てきましたけれども、どうしても「歌手」「ポップシンガー」という呼び方になってしまうタイプの方ばかりのような気がします。
そんな中にあって、彼女(吉田美奈子さん)は、「歌を歌うボーカリスト」であり、「ポップな曲を書くポップシンガー」であり、そして「とても多彩な表現手法を持っているアーティスト」でもあり・・・そして何より「音楽」というものを心から愛して、音楽を奏でる素晴らしい「ミュージシャン」であり・・・
そんな風に表現できる方だと、Kissyは勝手に思っています。
彼女のアルバムは、ホントにたくさんオススメがあるのですが、中でも特に素晴らしいと思うのがこの「KEY(キー)」。
・・・そして、彼女の書く歌の詩が、これまたとっても素晴らしくて、Kissyは大好きです。
女性ボーカルの曲で泣いたことのあるのは、後にも先にもこのアルバムの最後の曲だけ(^^)。
Posted by kissy(岸本圭史) at 20:05│Comments(8)
この記事へのコメント
kissyさん こんばんわんこ ^^;
吉田美奈子さん・・・知らなかったです。
すごい イチオシ なのですね(泣ける。。)
アマゾンで600円・・・ゲットしようかな~♪
12月に聞いておけば 即買いだったかもですね。
吉田美奈子さん・・・知らなかったです。
すごい イチオシ なのですね(泣ける。。)
アマゾンで600円・・・ゲットしようかな~♪
12月に聞いておけば 即買いだったかもですね。
Posted by あび at 2008年02月27日 20:14
あびさん、ありがとうございます(^^)
泣ける・・・かどうかは分かりません(^^;)が・・・
ボクはひとりでこの詩を聴いていて、ツ~~っと涙が流れました。
そぉいえば、12月のうたでした、ネ。年末に紹介しておけばよかった(^^;;)
泣ける・・・かどうかは分かりません(^^;)が・・・
ボクはひとりでこの詩を聴いていて、ツ~~っと涙が流れました。
そぉいえば、12月のうたでした、ネ。年末に紹介しておけばよかった(^^;;)
Posted by kissy at 2008年02月27日 21:42
kissyさ~ん。
アマゾンで600円(中古)送料別 どうしようかと・・・
で ヤフオク~見てきました。
oh 彼女のがたくさんあり 有名な方と納得。
500円(メール便)・・・ありました(^^)とりあえず中古で聴いてみようかな~。。;
アマゾンで600円(中古)送料別 どうしようかと・・・
で ヤフオク~見てきました。
oh 彼女のがたくさんあり 有名な方と納得。
500円(メール便)・・・ありました(^^)とりあえず中古で聴いてみようかな~。。;
Posted by あび at 2008年02月27日 21:55
あびさん、ありがとうございます(^^)
吉田美奈子さんのCDを初めて買うなら、思い切って2枚買ってみるのがオススメです。
70~80年代のアルバムを1枚と、90年以降のアルバムを1枚、聴いてみるとよいですよ^^
僕自身は、「別人か!?」と思うほどの表現方法の違いを、同じ人がやっている、ということに驚き、感動したことを覚えています。(1枚のアルバムの中でもそれは感じられますが、年代をまたぐと、もっと顕著にわかります)
吉田美奈子さんのCDを初めて買うなら、思い切って2枚買ってみるのがオススメです。
70~80年代のアルバムを1枚と、90年以降のアルバムを1枚、聴いてみるとよいですよ^^
僕自身は、「別人か!?」と思うほどの表現方法の違いを、同じ人がやっている、ということに驚き、感動したことを覚えています。(1枚のアルバムの中でもそれは感じられますが、年代をまたぐと、もっと顕著にわかります)
Posted by kissy at 2008年02月28日 08:02
☆とりあえず 1枚ですが KEY購入しました~ヤフオクで。
今聴きながら 書いてます(^。^)
古いですが、アニタベーカーや シビルを 思い出させるような雰囲気でまだ 泣けてませんが これからかな?
シビルといえば ウォークオンバイ という曲が大好きでした
この後に 捜して聞こうかな~と思います。ご存じですか?
(泣けませんが 夜の雰囲気に合う~と思います)
今聴きながら 書いてます(^。^)
古いですが、アニタベーカーや シビルを 思い出させるような雰囲気でまだ 泣けてませんが これからかな?
シビルといえば ウォークオンバイ という曲が大好きでした
この後に 捜して聞こうかな~と思います。ご存じですか?
(泣けませんが 夜の雰囲気に合う~と思います)
Posted by あび at 2008年03月07日 18:32
あびさん、ありがとうございます。
確かに、アニタベーカーとかにイメージがダブるかもしれませんね。
シビルは・・・持ってません(^^;)。今度聴いてみますね^^
そうそう、僕も吉田美奈子さんはいきなり泣けたわけじゃなく、何度も聴きこんでいくうちに、歌詞の意味や曲の情景を思い浮かべるようになってきて・・・それである1曲で泣けました。
もしかしたら吉田美奈子さんのプロフィールやこれまでの活動の仕方なんかを調べて知ってみると、また違う感じ方をされるかもしれません。
差し出がましいアドバイスですが・・・^^
確かに、アニタベーカーとかにイメージがダブるかもしれませんね。
シビルは・・・持ってません(^^;)。今度聴いてみますね^^
そうそう、僕も吉田美奈子さんはいきなり泣けたわけじゃなく、何度も聴きこんでいくうちに、歌詞の意味や曲の情景を思い浮かべるようになってきて・・・それである1曲で泣けました。
もしかしたら吉田美奈子さんのプロフィールやこれまでの活動の仕方なんかを調べて知ってみると、また違う感じ方をされるかもしれません。
差し出がましいアドバイスですが・・・^^
Posted by kissy at 2008年03月07日 20:57
こんばんは、初めまして。
吉田美奈子さまのファンを長らくやっております。
私もこのKEYが一番好きです。
昨年、表題曲の「KEY」を初めてライブで聞くことができ、聞き逃したくないために、ずっと目を閉じて聞いていました。
もう、ほんと、素晴らしく、身もだえしそうなくらいでした・・・
吉田美奈子は、合わない人は全然ダメでしょうね~
旦那、親しい友人、何人か、何度か吉田美奈子の素晴らしさを知ってほしいと思い、一緒に行ったりしましたが、誰ももう一回行きたいとはいわなかったです。w
私は美奈子様のよさの分かる幸福な人間!といつも思って一人でライブにいって同じようなオジサンの一人の客と話し込んだりしますw
力強い歌声かと思うと、ささやくような甘い声だったり、ピアノ(弱音)の中での音量の自由なコントロール・・・
音楽に対する姿勢、自分の歌に対する自信があふれるMCも大好きです。
ずいぶん投稿から日付がたっていますが、ついついカキコしてしまいました。
吉田美奈子さまのファンを長らくやっております。
私もこのKEYが一番好きです。
昨年、表題曲の「KEY」を初めてライブで聞くことができ、聞き逃したくないために、ずっと目を閉じて聞いていました。
もう、ほんと、素晴らしく、身もだえしそうなくらいでした・・・
吉田美奈子は、合わない人は全然ダメでしょうね~
旦那、親しい友人、何人か、何度か吉田美奈子の素晴らしさを知ってほしいと思い、一緒に行ったりしましたが、誰ももう一回行きたいとはいわなかったです。w
私は美奈子様のよさの分かる幸福な人間!といつも思って一人でライブにいって同じようなオジサンの一人の客と話し込んだりしますw
力強い歌声かと思うと、ささやくような甘い声だったり、ピアノ(弱音)の中での音量の自由なコントロール・・・
音楽に対する姿勢、自分の歌に対する自信があふれるMCも大好きです。
ずいぶん投稿から日付がたっていますが、ついついカキコしてしまいました。
Posted by みゅあ at 2011年05月04日 21:33
>ミュアさん^^
はじめまして^^。コメントありがとうございます。
吉田美奈子さん、おっしゃるとおり、合う合わないがハッキリ出ますね~^^。
僕はドンピシャ、ど真ん中ストレートで入ってきました。
曲間のMCもそうですし、歌っているときの仕草や姿勢もそうですし・・・確かな音楽力と、ほんとうに音楽を大切に表現しようという想いが伝わってきます。
僕も、何度行ってももう一度行きたい、と思うアーティストです。・・・けど、2008年以来もう何年も見てない・・・トホホ(T_T)
はじめまして^^。コメントありがとうございます。
吉田美奈子さん、おっしゃるとおり、合う合わないがハッキリ出ますね~^^。
僕はドンピシャ、ど真ん中ストレートで入ってきました。
曲間のMCもそうですし、歌っているときの仕草や姿勢もそうですし・・・確かな音楽力と、ほんとうに音楽を大切に表現しようという想いが伝わってきます。
僕も、何度行ってももう一度行きたい、と思うアーティストです。・・・けど、2008年以来もう何年も見てない・・・トホホ(T_T)
Posted by kissy(岸本圭史) at 2011年05月04日 21:57