2008年02月19日
STILL Life(talking)

パットメセニーグループの87年のアルバム。
「STILL Life(talking)」
PAT METHENY GROUP
Kissy自身は、メセニーの最高傑作だと思ってます^^
いわゆる「インストゥルメンタル」・・・歌と歌詞のない、楽器だけで演奏した音楽のこと・・・なのですが、「歌で歌われては絶対に表現できないであろう」世界を見事に表現していると思います。
透明感のある、それでいてとても奥の深いサウンドと、目をつぶって聴くと、そこになんとも懐かしい感じの想いや、ずっと遠くまで広がる景色が浮かぶような・・・そんな曲ばかりのアルバム、です。
楽器で、音楽を「語りかけている」ような感じにも聞こえます^^
オススメですよ~
Posted by kissy(岸本圭史) at 20:20│Comments(6)
この記事へのトラックバック
トラックバックのやり方の説明記事を、パソコン相談所のホームページへ記載してみました。「トラックバックって、どうやるの?」という方、もしよろしかったら、ご覧になってみてくだ...
トラックバックのしかた【kissyのひとり言@イーラパーク】at 2008年02月22日 18:41
kissyさんの ブログに載ってたCDお昼休みに捜してみました~♪ これだー!!車に乗せておこうっと。。(ドライブ~♪ドライブ~♪)で もう1枚はLeyona の Niji 少し前のCD だけれど ...
お昼休みに捜したよ~♪【猫とアロマと優しい時間】at 2008年02月22日 20:32
この記事へのコメント
きゃ~♪ これも 分かち合えていました(^^)
大好きなCDです。。ルンルン~♪
ドライブや(運転へたですが)
部屋の中でも 聴いてま~す。。うれし。。
大好きなCDです。。ルンルン~♪
ドライブや(運転へたですが)
部屋の中でも 聴いてま~す。。うれし。。
Posted by あび at 2008年02月19日 20:34
ええ~~~~~((((゚∀゚;))))ビックリ!
あびさん、メセニー知ってるんですかぁ~~!!??
・・・パットメセニー知ってるってだけでも、僕にとっては天と地がひっくり返るほど嬉しいのに・・・
しかも、「持ってる」ですってぇ~~~!!??
これまたビックリ!!?
あびさん、どんなの聴いてます?ほかに、どんな音楽聴いてます!?
こんど、いろいろ情報交換しませんかぁ!?
あびさん、メセニー知ってるんですかぁ~~!!??
・・・パットメセニー知ってるってだけでも、僕にとっては天と地がひっくり返るほど嬉しいのに・・・
しかも、「持ってる」ですってぇ~~~!!??
これまたビックリ!!?
あびさん、どんなの聴いてます?ほかに、どんな音楽聴いてます!?
こんど、いろいろ情報交換しませんかぁ!?
Posted by kissy at 2008年02月19日 20:48
元彼の影響なので・・声を大にしていえませ~んが
その彼が ベルギーのヒットチャートのベスト10入りした和風ロックバンドのギタリストで・・・日本では無名で解散しちゃいましたしが。
こだわりのある・・たぶん
いいものは たくさん教えてもらったと思います。
・・kissyさんの話しに着いていけるかどうかは?ですが(^^)
ただ イーラさんのブログでこのCDが出てくるとは~思ってませんでしたから ハヤコ~♪。
(普段はお仕事で 1日中 ヒーリング音楽です~)
その彼が ベルギーのヒットチャートのベスト10入りした和風ロックバンドのギタリストで・・・日本では無名で解散しちゃいましたしが。
こだわりのある・・たぶん
いいものは たくさん教えてもらったと思います。
・・kissyさんの話しに着いていけるかどうかは?ですが(^^)
ただ イーラさんのブログでこのCDが出てくるとは~思ってませんでしたから ハヤコ~♪。
(普段はお仕事で 1日中 ヒーリング音楽です~)
Posted by あび at 2008年02月19日 21:08
インストですか~
正直あまり聞いてなかったんですよね・・・
唯一好きだったデヴィット・フォスターのピアノ曲を
高校に通学する自転車で聞いてたくらいですね。。
でも一度聞いてみたいですね、このCD。
正直あまり聞いてなかったんですよね・・・
唯一好きだったデヴィット・フォスターのピアノ曲を
高校に通学する自転車で聞いてたくらいですね。。
でも一度聞いてみたいですね、このCD。
Posted by まっさん
at 2008年02月19日 22:58

あびさん、それで納得^^
以前、身近に、音楽に携わる方がいらしたんですね~
僕もホントにこのアルバムで話ができるとは思ってもいませんでしたから、あびさんのコメント見たときには、体中がカ~っと熱くなるような感覚にも似たテンションの上がりかたでしたよ~^^;;
これからも、機会のあるごとに僕の知ってるいろんな音楽を紹介していこうと思います。もしよかったら、お付き合いください^^
以前、身近に、音楽に携わる方がいらしたんですね~
僕もホントにこのアルバムで話ができるとは思ってもいませんでしたから、あびさんのコメント見たときには、体中がカ~っと熱くなるような感覚にも似たテンションの上がりかたでしたよ~^^;;
これからも、機会のあるごとに僕の知ってるいろんな音楽を紹介していこうと思います。もしよかったら、お付き合いください^^
Posted by kissy at 2008年02月20日 08:49
まっさんさん、ありがとうございます(^^)
僕も、もちろん歌モノを聴きますし、ものすごく影響を受けてますけど、インストも、きちんと聞いてみると、良いですよ~~^^
ホントによくインストを聴く人に教わったりすると、世界にはまだまだ、たくさん良い音楽が残っているんだなあ~、って、ホントに痛感します^^
僕も、もちろん歌モノを聴きますし、ものすごく影響を受けてますけど、インストも、きちんと聞いてみると、良いですよ~~^^
ホントによくインストを聴く人に教わったりすると、世界にはまだまだ、たくさん良い音楽が残っているんだなあ~、って、ホントに痛感します^^
Posted by kissy at 2008年02月20日 08:53