2008年01月31日
自転車売っているお店、教えてください
午後の休憩、ちょっと一息・・・
どなたか、沼津・三島近辺で良い自転車専門店があったら、教えてもらえませんか?
仕事の移動に使う自転車を買おうと思ってるんですけど、せっかくだから「シティサイクル」みたいなのじゃなくて、MTBかクロスバイクか・・・そんな感じのを2~3万円くらいで買えないかなあ、と思ってます。
ネットで調べたら、通販で色々なお店があるようなのだけれど、やっぱり乗り心地とか実物を見たいので、近くに良いお店が無いかなあ?とさがしています。
自転車のことに詳しくて、親切・丁寧で、素人の私のような客の相談に乗ってもらえるような、そういう自転車屋さんがあったら、ぜひ教えてください。
というか、もし「私はココで自転車買ったよ」っていう方、いらっしゃったら、どこで買ったか、教えていただけませんか?
どなたか、沼津・三島近辺で良い自転車専門店があったら、教えてもらえませんか?
仕事の移動に使う自転車を買おうと思ってるんですけど、せっかくだから「シティサイクル」みたいなのじゃなくて、MTBかクロスバイクか・・・そんな感じのを2~3万円くらいで買えないかなあ、と思ってます。
ネットで調べたら、通販で色々なお店があるようなのだけれど、やっぱり乗り心地とか実物を見たいので、近くに良いお店が無いかなあ?とさがしています。
自転車のことに詳しくて、親切・丁寧で、素人の私のような客の相談に乗ってもらえるような、そういう自転車屋さんがあったら、ぜひ教えてください。
というか、もし「私はココで自転車買ったよ」っていう方、いらっしゃったら、どこで買ったか、教えていただけませんか?
Posted by kissy(岸本圭史) at 15:29│Comments(7)
│日記
この記事へのコメント
アドバイスにならないかもしれないけど…
市役所の窓口で自転車の中古を見るのも良いです。
MTBや色々な自転車があります。5000円程度で
かなり程度の良い自転車が買えますよ。
買う買わないはともかくチェックはしといたほうが良いみたい。
乗り心地などはしっかりチェックできると思います。
それと富士まで来るなら自転車やさんを紹介するけど
どうですか?
私が子供の頃からやっている自転車屋だから経験は
抜群です。
市役所の窓口で自転車の中古を見るのも良いです。
MTBや色々な自転車があります。5000円程度で
かなり程度の良い自転車が買えますよ。
買う買わないはともかくチェックはしといたほうが良いみたい。
乗り心地などはしっかりチェックできると思います。
それと富士まで来るなら自転車やさんを紹介するけど
どうですか?
私が子供の頃からやっている自転車屋だから経験は
抜群です。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年01月31日 17:13
ヒデさん、貴重なアドバイス、ありがとうございます!
恥ずかしながら、知らなかったのですが、市役所の窓口で自転車の中古を手に入れられるのですか?(放置自転車などの売却みたいなものかなあ?)・・・市役所へ問い合わせてみます、ね。
富士の自転車屋さんをご紹介してくださる、とのことですが、ありがとうございます、とりあえず市役所のほうを当たってみて、それから、お願いさせていただくかもしれません。そのときはよろしくお願いします。
恥ずかしながら、知らなかったのですが、市役所の窓口で自転車の中古を手に入れられるのですか?(放置自転車などの売却みたいなものかなあ?)・・・市役所へ問い合わせてみます、ね。
富士の自転車屋さんをご紹介してくださる、とのことですが、ありがとうございます、とりあえず市役所のほうを当たってみて、それから、お願いさせていただくかもしれません。そのときはよろしくお願いします。
Posted by kissy
at 2008年01月31日 19:12

専門店ではないですが、サンテラス駿東内にある
アウトドアショップSWENには自転車コーナーがあって
MTBとかクロスバイクなんか結構置いてあります。
ちゃんとしたメーカーのものばかりですしスタッフも
相談に乗ってくれます。
あと、仕事の移動で使われるんでしたら、MTBよりは
クロスバイクの方がいいんじゃないでしょうか。
というのはMTBって基本的にはオフロードを走るように
出来てますから、車重も重いし、タイヤも太いので
オンロードを長距離走ると結構きますから。クロスバイクの方が楽にオンロードは走れると思いますので。
もっともMTBを購入してタイヤをオンロード用に変えるという手も無くはないみたいですけどね。
アウトドアショップSWENには自転車コーナーがあって
MTBとかクロスバイクなんか結構置いてあります。
ちゃんとしたメーカーのものばかりですしスタッフも
相談に乗ってくれます。
あと、仕事の移動で使われるんでしたら、MTBよりは
クロスバイクの方がいいんじゃないでしょうか。
というのはMTBって基本的にはオフロードを走るように
出来てますから、車重も重いし、タイヤも太いので
オンロードを長距離走ると結構きますから。クロスバイクの方が楽にオンロードは走れると思いますので。
もっともMTBを購入してタイヤをオンロード用に変えるという手も無くはないみたいですけどね。
Posted by 河津スズキ at 2008年01月31日 20:59
もう少し詳しく言うと駅前の駐輪場で自転車整理のシルバーのオジサンに聞くのが一番早いですよ。かなり詳しく分っていると思います。
それにその放置自転車を別個な形で修理しているシルバーさんも中にはいます。それは市役所で教えてくれると思いますがやってない市もあるので全部の市でやっているとは限りません。
そのあたりから御自分のすきなMTBを探すのも良いかもしれませんね。楽しみながら探すのも又楽しみになりますね。
それにその放置自転車を別個な形で修理しているシルバーさんも中にはいます。それは市役所で教えてくれると思いますがやってない市もあるので全部の市でやっているとは限りません。
そのあたりから御自分のすきなMTBを探すのも良いかもしれませんね。楽しみながら探すのも又楽しみになりますね。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年01月31日 22:19
河津スズキさん、ありがとうございます!
そうかぁ。。。言われて思い出しました。昨年末、SWENでMTB、眺めてましたぁ。。。最近、モノ忘れひどくって(^^;;;)
ヒデさん、丁寧にご説明くださって、ありがとうございます。
沼津にも駅来たに駐輪場があって、放置自転車の処分や販売などをしているとうわさに聞いたことがあります。
一度行ってみようとおもいます^^
それにしても、やっぱりイーラパークはイーですね~。
こうしてちょっと質問を投げただけで、こんなに親切に答えていただけるなんて・・・
ちょっと、自転車さがし、楽しくなってきたぁ~!!
そうかぁ。。。言われて思い出しました。昨年末、SWENでMTB、眺めてましたぁ。。。最近、モノ忘れひどくって(^^;;;)
ヒデさん、丁寧にご説明くださって、ありがとうございます。
沼津にも駅来たに駐輪場があって、放置自転車の処分や販売などをしているとうわさに聞いたことがあります。
一度行ってみようとおもいます^^
それにしても、やっぱりイーラパークはイーですね~。
こうしてちょっと質問を投げただけで、こんなに親切に答えていただけるなんて・・・
ちょっと、自転車さがし、楽しくなってきたぁ~!!
Posted by kissy at 2008年01月31日 23:58
1号バイパスの宮前町の交差点に、自転車専門の店「あさひ」がありますよ。 割と大きな店で家族の自転車は何度か買いました。
以前、オートバックスのあった近く、すみやが乱立してるところの交差点です。沼津駅から行くと学園通りを通って1号バイパスを右に曲がって次の信号機のある交差点です。
以前、オートバックスのあった近く、すみやが乱立してるところの交差点です。沼津駅から行くと学園通りを通って1号バイパスを右に曲がって次の信号機のある交差点です。
Posted by DEN at 2008年02月01日 08:04
DENさん、ありがとうございます!
「あさひ」には、こないだの日曜日に行って来ました^^
「結構たくさんあるね~」と思いつつも、「もうちょっと他の店も見てみたいな」って思ってたんですよ、ね。
値段の比較もしてみたかったりして・・・ちょっと色目が出てしまいました^^
「あさひ」には、こないだの日曜日に行って来ました^^
「結構たくさんあるね~」と思いつつも、「もうちょっと他の店も見てみたいな」って思ってたんですよ、ね。
値段の比較もしてみたかったりして・・・ちょっと色目が出てしまいました^^
Posted by kissy at 2008年02月01日 11:14