2008年01月28日
お年玉付き年賀ハガキ当選番号
こんなサイトを見つけました
お年玉付き年賀ハガキ 当選番号確認サイト
画面上に、年賀ハガキのクジ番号の下2桁を入力すると、当たり・ハズレが表示されるんです。(下2桁が合っていると、「■■■■■■なら2等」というように案内を表示してくれます。
ハガキの番号を片っ端から入力していくと、当たり・ハズレがスグにわかるので楽かも・・・
けど、こういうのよりは、コタツでじっくり、当選番号の用紙とにらめっこするほうが、楽しみがあるかもしれません、ね。
ちなみにKissyは、仕事の合間にこれをやってますが・・・なんせ200通近くあるのでまだ全部できてません。今のところ、50通くらい終わりましたが。。。トホホ・・・な結果です。
お年玉付き年賀ハガキ 当選番号確認サイト
画面上に、年賀ハガキのクジ番号の下2桁を入力すると、当たり・ハズレが表示されるんです。(下2桁が合っていると、「■■■■■■なら2等」というように案内を表示してくれます。
ハガキの番号を片っ端から入力していくと、当たり・ハズレがスグにわかるので楽かも・・・
けど、こういうのよりは、コタツでじっくり、当選番号の用紙とにらめっこするほうが、楽しみがあるかもしれません、ね。
ちなみにKissyは、仕事の合間にこれをやってますが・・・なんせ200通近くあるのでまだ全部できてません。今のところ、50通くらい終わりましたが。。。トホホ・・・な結果です。
Posted by kissy(岸本圭史) at 15:35│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
やってみようかな~?
年賀葉書の当選ということ自体に余り関心がなく
一度も当選とか見た事はありません。他でも当選
したという事も聞いた事もありませんからどうかな?
という程度でしたがこれからは調べてみようかな?
という気持ちも出てきました。
ところで年賀葉書はどこ行ったかな?
束にしてあるから分かるはずだが…。
年賀葉書の当選ということ自体に余り関心がなく
一度も当選とか見た事はありません。他でも当選
したという事も聞いた事もありませんからどうかな?
という程度でしたがこれからは調べてみようかな?
という気持ちも出てきました。
ところで年賀葉書はどこ行ったかな?
束にしてあるから分かるはずだが…。
Posted by ふじのおやまのヒデ
at 2008年01月28日 15:49

あはははは・・・(^^)
ヒデさんは、もしかして私と同じくらい、面倒くさがりや、ですか?
私も、年賀ハガキとか宝くじとか、買ったはいいのだけれど、当選発表の頃には興味がなくなってしまうたちです^^
ヒデさんは、もしかして私と同じくらい、面倒くさがりや、ですか?
私も、年賀ハガキとか宝くじとか、買ったはいいのだけれど、当選発表の頃には興味がなくなってしまうたちです^^
Posted by 沼津のkissy
at 2008年01月28日 19:25

昨夜じっくり、にらめっこ しましたよぅ~f(^皿^)゛
志多ら公演チケットも当ったし♪と欲を出して当選チェックしましたが
150枚のうち切手シート3枚でした★
入力式なら見落としがなくてイイかも!ですね~!!(^▽^)
(・・余談ですが書損ハガキが惜しくも三等10番違いでした!
・・ということは我が家から送った年賀ハガキに当選が・・だっ誰の手に~!?笑)
志多ら公演チケットも当ったし♪と欲を出して当選チェックしましたが
150枚のうち切手シート3枚でした★
入力式なら見落としがなくてイイかも!ですね~!!(^▽^)
(・・余談ですが書損ハガキが惜しくも三等10番違いでした!
・・ということは我が家から送った年賀ハガキに当選が・・だっ誰の手に~!?笑)
Posted by じゅりん
at 2008年01月29日 15:31

じゅりんさん、私も結局、切手シートが3枚でした^^
1等・2等にはカスリもしなかったです・・・トホホ・・・こういうクジって、当たったためしがないんだよなぁ・・・
1等・2等にはカスリもしなかったです・・・トホホ・・・こういうクジって、当たったためしがないんだよなぁ・・・
Posted by kissy at 2008年01月29日 16:29