2010年01月19日

伊豆美屋わさび店さんのわさびが旬

Kissyが日ごろ大変お世話になっている、中伊豆のわさび農家・加工販売会社さん

伊豆美屋わさび店さん

わさびは今の時期、「新芽」が出初めるのですが、伊豆美屋さんでも新芽を収穫して「新芽漬け」を発売しています。1月~3月上旬までの期間限定の逸品。
また、この時期わさびも非常に味の良いものを提供できるとのこと。寒冷地産のものは、この時期水が凍ったりして収穫が出来ないそうなのですが、中伊豆産のわさびは、冷凍モノではなくこの時期でも天然モノのわさびを収穫して販売・加工しているのだそうです。

Kissyも毎年この時期、新年のご挨拶でうかがったついでに、わさび漬けと生わさびを買わせていただいて味わっていますが、本当に美味しい(^0^)!(全国わさび品評会で優秀賞を受賞した事もあるそうです。さすが!)

皆さんもぜひどうぞ!(ホームページ上から購入ができます)

伊豆美屋わさび店 ホームページ http://izumiya.fromc.com/


同じカテゴリー(日記)の記事画像
まだ早い、、、
美しくないよな〜
黒柳のまんじゅう
マカロニ市場
ゴールデンウイーク初日
太陽グラス
同じカテゴリー(日記)の記事
 最近のブログ&解説記事 (2012-05-18 22:53)
 最近のブログ記事 (2012-05-13 19:43)
 最近のブログ記事 (2012-05-11 20:57)
 ここ数日のブログ&解説記事 (2012-05-09 09:03)
 まだ早い、、、 (2012-04-30 16:28)
 美しくないよな〜 (2012-04-30 12:06)

Posted by kissy(岸本圭史) at 07:46│Comments(4)日記
この記事へのコメント
伊豆美屋わさび店のわさび漬は、わさびがいっぱい入って美味しいですよね。

生わさびを刺身や焼き肉にそえるのが私は好きです。

わさび海苔も白いごはんと一緒に食べると美味しいよ。
Posted by taxman at 2010年01月19日 09:10
>taxmanさん

確かに^^!同じわさび漬けでも、わさびの入っている量がこれだけ多くて濃いと、自然と風味も良くなりますね~。
最近テレビで見て、こんどほうれん草のバター炒めに生わさびをすって和えてみようと思います^^
Posted by kissy(岸本圭史) at 2010年01月19日 10:22
あ~♪その番組私も見ましたぁ♪
わさび加えるだけで普通のほうれん草ソテーがどんな味に変化するのか?
私もぜひやってみたいと思いました !
新芽の三杯酢漬けって本当に美味しいですよね~
食べだすと止まりませんよねっ★(^x^)
Posted by じゅりんじゅりん at 2010年01月19日 15:50
>じゅりんさん^^
ご覧になりましたか^^?世界一受けたい授業^^。
まだ僕も試してませんけど・・・美味しそうですよね。新芽漬けも、この時期だけ限定で、ホントに美味しいですね~^^
Posted by kissy(岸本圭史)kissy(岸本圭史) at 2010年01月20日 08:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊豆美屋わさび店さんのわさびが旬
    コメント(4)