2009年12月06日

Google日本語入力使ってみている

コーストFMのヒデアキさんから教えていただいた「Google日本語入力」
恥ずかしながら・・・知りませんでした^^;;
Googleが、独自の日本語入力システムを提供し始めたんですね。

https://www.google.com/intl/ja/ime/

先日のコーストFM「PCドライビング」に出演中、パソコンでダウンロードして、早速使い始めました。

ん~~~~・・・Kissy別にGoogleの回し者じゃないんですけど・・・コレは使える!
ATOKは、どうもIMEに慣れ親しんでいるとちょっとした操作感の違いが馴染めなくて、いまいち使う気になれませんでしたが・・・だからといってIMEが良いかというと、オバカな変換ばかりしてストレスが溜まりまくることもあって、「もうちょっと、何とかならんかなあ・・・?」と思っていました。
そこへ現れたのがこの「Google日本語入力」。

ATOKのように変換候補を随時表示しれくれる上に、IMEに近い使い勝手。それなのに、IMEのような「アホウ」な変換ばかりしてストレスを溜め込むこともない。

しばらく、この日本語入力を使ってみて、操作感や機能・性能などを検証してみようと思います。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
まだ早い、、、
美しくないよな〜
黒柳のまんじゅう
マカロニ市場
ゴールデンウイーク初日
太陽グラス
同じカテゴリー(日記)の記事
 最近のブログ&解説記事 (2012-05-18 22:53)
 最近のブログ記事 (2012-05-13 19:43)
 最近のブログ記事 (2012-05-11 20:57)
 ここ数日のブログ&解説記事 (2012-05-09 09:03)
 まだ早い、、、 (2012-04-30 16:28)
 美しくないよな〜 (2012-04-30 12:06)

Posted by kissy(岸本圭史) at 23:02│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Google日本語入力使ってみている
    コメント(0)