2008年01月11日
福銭の気持ち
この福銭そのものは、たくさん出回っているもので、それほど珍しいものでもありません。
けれど、ありがたかったのはこの福銭を手渡してくださった、お客様の言葉。
「今年もKissyさんにとって良い年になりますように。応援してますよ、がんばってください。」
この言葉には「グッ」ときました。そして、そう言って手渡してくださったものだと思うと、これがとっても有難いものに見えてきます。
さっそく、仕事用のポーチの小銭入れの部分に収めて持ち歩いてます。
だいぶ日はたちましたが、また改めて「今年もがんばろう!」と思った一日でした。
Posted by kissy(岸本圭史) at 19:25│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
温かい気持ちのこもった福銭、嬉しいですね。
プラスのエネルギーが詰まった言葉って、人を幸せな気持ちに
してくれますよね♪♪
私も日頃から、心掛けていきたいと思っています!!
プラスのエネルギーが詰まった言葉って、人を幸せな気持ちに
してくれますよね♪♪
私も日頃から、心掛けていきたいと思っています!!
Posted by kirara
at 2008年01月12日 13:09

kiraraさん、そうですよね、やっぱり何より「気持ち」がまずなくっちゃ、ですね!
私も今度は、人から気持ちをもらうばっかりじゃなくて、自分からも、こんなふうに気持ちを乗せて贈れるように心がけようと思ってます!
私も今度は、人から気持ちをもらうばっかりじゃなくて、自分からも、こんなふうに気持ちを乗せて贈れるように心がけようと思ってます!
Posted by kissy at 2008年01月12日 16:41
物でもお金でも、共に喜んだり楽しんだりする
アイテムとして使いたいと私も思います。
特に美味しいものはみんなで食べたい!
アイテムとして使いたいと私も思います。
特に美味しいものはみんなで食べたい!
Posted by たまかずら
at 2008年01月13日 16:08

たまかずらさん、ありがとうございます。
みんなで願いや喜びや楽しみを共有する・・・そういうためのものなら、それがお金でも物でも、食べ物でも、何でもいいんですよ、ね。そういえば私も、ご近所の方から頂き物をしたりすると、真っ先に「あ!これ○○さんにもおすそ分けしよう!」なんて思ったりします。特にお菓子とか食べ物はおっしゃるとおり!みんなでワイワイ食べるのが一番おいしいですね。
みんなで願いや喜びや楽しみを共有する・・・そういうためのものなら、それがお金でも物でも、食べ物でも、何でもいいんですよ、ね。そういえば私も、ご近所の方から頂き物をしたりすると、真っ先に「あ!これ○○さんにもおすそ分けしよう!」なんて思ったりします。特にお菓子とか食べ物はおっしゃるとおり!みんなでワイワイ食べるのが一番おいしいですね。
Posted by kissy at 2008年01月13日 23:09