2007年12月06日
気をつけて!
イヤホンの音で電車が来た事に気づかず、死亡・・・そんなニュースがYahooに出ていました。→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071206-00000904-san-soci
こういう類の話を聞くたびに、いつも気になること。
交差点や電車のホームで、境界線ギリギリのところで平気で立っている人・・・一歩、いや半歩でいいから後ろへ下がって!
特に交差点の自転車。老若男女を問わず、かなり多くの人が路側帯の、道路側ギリギリのところで自転車を止めて信号待ちをしているのが、傍で見ていてハラハラしてしまいます。ほんの目と鼻の先を大型のダンプやトラックが走っているんです・・・。もし何かの拍子に、前へ転んだり、後ろから来た人とぶつかったりして前へつんのめったりしたら、即死と隣り合わせじゃないですか?
自転車を降りて立って待っているのならまだしも、乗ったまま片足だけで支えている状態では、ホントに簡単に前へ転んでしまいそうで・・・
Kissyは、交差点で信号待ちをするとき、道路わきから3メートルくらい下がって待ってます。細い道路の時にはホントに脇の建物にへばりつくような勢いで後ろへ下がります。
奥さんや家族と歩いてる時にも「もう3歩下がって」と言うし、わんこと散歩している時なんか、もっと気をつけます。
たった2~3歩下がるだけ。それで助かることだってあると思います。
交差点や電車のホーム・・・ホント、気をつけて!
こういう類の話を聞くたびに、いつも気になること。
交差点や電車のホームで、境界線ギリギリのところで平気で立っている人・・・一歩、いや半歩でいいから後ろへ下がって!
特に交差点の自転車。老若男女を問わず、かなり多くの人が路側帯の、道路側ギリギリのところで自転車を止めて信号待ちをしているのが、傍で見ていてハラハラしてしまいます。ほんの目と鼻の先を大型のダンプやトラックが走っているんです・・・。もし何かの拍子に、前へ転んだり、後ろから来た人とぶつかったりして前へつんのめったりしたら、即死と隣り合わせじゃないですか?
自転車を降りて立って待っているのならまだしも、乗ったまま片足だけで支えている状態では、ホントに簡単に前へ転んでしまいそうで・・・
Kissyは、交差点で信号待ちをするとき、道路わきから3メートルくらい下がって待ってます。細い道路の時にはホントに脇の建物にへばりつくような勢いで後ろへ下がります。
奥さんや家族と歩いてる時にも「もう3歩下がって」と言うし、わんこと散歩している時なんか、もっと気をつけます。
たった2~3歩下がるだけ。それで助かることだってあると思います。
交差点や電車のホーム・・・ホント、気をつけて!
Posted by kissy(岸本圭史) at 09:07│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
確かにそうですね。
みててハラハラします。
おいらも交差点とかで待っている時は
自然に後方で待機するタイプです。
みててハラハラします。
おいらも交差点とかで待っている時は
自然に後方で待機するタイプです。
Posted by ぬまっぷまーくん at 2007年12月06日 12:16
ぬまっぷまーくんさん
ですよね~。交差点で一番前の人って、怖くないのかなあ?
ですよね~。交差点で一番前の人って、怖くないのかなあ?
Posted by kissy at 2007年12月06日 17:46