2009年07月25日
責任について
学生時代、ある友人にこんな話をされたことがあります。
人間、生まれてきて生きているというだけで「罪」があると言えなくもない。どんな生き物も、他の「生命」を殺して食べる(草食動物だって草植物を食らう)・・・そうやって自分の命を生きながらえるのだから、生きているだけで罪だ。それを自覚すればするほど、常に「罪を背負う」・・・そしてその「罪を償う」ために、責任を果たす義務があると思う。その義務を果たすことが、「いかに生きるか」ということにつながるのだと思う。
20歳か21歳の頃のことです。そんな年のころに、こんな深い話をするんだから、その友人もずいぶんと思慮深いものだと思ったものですが・・・(けど、ソイツは普段はただの能天気なカブキ者でした^^;;・・・ヤツにとっては、能天気に破天荒に生きることが「罪を償う」ことだったらしい^^;;;)
最近になって、そういうことを痛切に実感することが多いです。
「罪を背負って生きている」
「生きているという責任を果たさなければならない」
別に人様にいえないような悪事を働いているわけでも、後ろ指をさされるようなことをしているというわけでもないけれど、自分の事を「罪深い」と思うことがしばしばあります。
けれども、今の世の中、そういう風に自己否定のような考え方を起点にして自分を律するという考えを表明するのは、「自分自身が悪さをした」ということを認めることと同義だ、と短絡的に考える風潮が圧倒的多数のようで・・・どこの世界でも、まず「自分は何も悪い事をしていない!」と、自分が正しいことをまずアピールしようとするのが普通のようです。
政治を混乱させたのはオレじゃない。過去の連中、他の連中だ。
戦争を起こしたのは僕じゃない。僕は戦後生まれだから何も悪くない。
私はなんにも悪いことしていないのに、すっごく悪い連中が世の中を乱す。私のせいじゃない。社会のせいだ。
何で謝らなければならないんだ。謝罪する理由がない。オレは悪くないのに。
過去にも何度か同じようなことを書いた覚えがありますが・・・まず自分の罪と向き合い、認める。そして謝罪する。他者が無謀な追求をしてくるとしても、まずそれを受けた上で、そこから相手との関係を築いていく・・・そういうスタンスが欠如するようになったのが、僕を含めた、今の日本の没落を招いた理由ではないでしょうか?
生きていることそのものが罪だ・・・そういう考えを一度噛み締めてみると、責任を果たすということ、罪に対して責任を取るということが、なんとなく他人事ではないような、そんな気がしてきます。
人間、生まれてきて生きているというだけで「罪」があると言えなくもない。どんな生き物も、他の「生命」を殺して食べる(草食動物だって草植物を食らう)・・・そうやって自分の命を生きながらえるのだから、生きているだけで罪だ。それを自覚すればするほど、常に「罪を背負う」・・・そしてその「罪を償う」ために、責任を果たす義務があると思う。その義務を果たすことが、「いかに生きるか」ということにつながるのだと思う。
20歳か21歳の頃のことです。そんな年のころに、こんな深い話をするんだから、その友人もずいぶんと思慮深いものだと思ったものですが・・・(けど、ソイツは普段はただの能天気なカブキ者でした^^;;・・・ヤツにとっては、能天気に破天荒に生きることが「罪を償う」ことだったらしい^^;;;)
最近になって、そういうことを痛切に実感することが多いです。
「罪を背負って生きている」
「生きているという責任を果たさなければならない」
別に人様にいえないような悪事を働いているわけでも、後ろ指をさされるようなことをしているというわけでもないけれど、自分の事を「罪深い」と思うことがしばしばあります。
けれども、今の世の中、そういう風に自己否定のような考え方を起点にして自分を律するという考えを表明するのは、「自分自身が悪さをした」ということを認めることと同義だ、と短絡的に考える風潮が圧倒的多数のようで・・・どこの世界でも、まず「自分は何も悪い事をしていない!」と、自分が正しいことをまずアピールしようとするのが普通のようです。
政治を混乱させたのはオレじゃない。過去の連中、他の連中だ。
戦争を起こしたのは僕じゃない。僕は戦後生まれだから何も悪くない。
私はなんにも悪いことしていないのに、すっごく悪い連中が世の中を乱す。私のせいじゃない。社会のせいだ。
何で謝らなければならないんだ。謝罪する理由がない。オレは悪くないのに。
過去にも何度か同じようなことを書いた覚えがありますが・・・まず自分の罪と向き合い、認める。そして謝罪する。他者が無謀な追求をしてくるとしても、まずそれを受けた上で、そこから相手との関係を築いていく・・・そういうスタンスが欠如するようになったのが、僕を含めた、今の日本の没落を招いた理由ではないでしょうか?
生きていることそのものが罪だ・・・そういう考えを一度噛み締めてみると、責任を果たすということ、罪に対して責任を取るということが、なんとなく他人事ではないような、そんな気がしてきます。
Posted by kissy(岸本圭史) at 21:17│Comments(1)
│日記
この記事へのコメント
拾っても拾ってもあんな手が届かない谷底や海底にゴミを捨てる人間
ワタスは滅んだ方が地球の為に良いと思います。
もちろん自分を含めて・・・。
生きているだけで迷惑をかけているのだからこれ以上 地球に迷惑かけずに
生きて行きたいと思う今日この頃です。
ワタスは滅んだ方が地球の為に良いと思います。
もちろん自分を含めて・・・。
生きているだけで迷惑をかけているのだからこれ以上 地球に迷惑かけずに
生きて行きたいと思う今日この頃です。
Posted by 天城声
at 2009年07月29日 00:18
