2007年11月14日

悪者いじめ・・・・?

入院費を200万円滞納し、6人部屋の入院病棟を一人で占有した患者を公園に放置・・・

このニュースの概要を聞いてKissyは少しいたたまれない気持ちになりながら、昨日テレビを見ていたのですが・・・
その報道番組のキャスターは、「ここでもお金が優先か!お金を払わない者に冷たい。病院というところまで、そういう場所になってしまっている」と、放置した病院とその担当者を責めるコメントをしていました。
このコメントに、物凄い違和感を感じたKissy、一瞬自分の感じ方がおかしいのだろうか?と思って隣にいた奥さんに「このコメント、おかしいよね?一方的に病院や担当の人を責めるべき類の出来事じゃないと思うんだけれど・・・どう思う?」と話してみたら、奥さんも同じように感じているようでした。

ちなみに・・・と思い、別の報道番組などもいくつか見てみたのですが、どれも「けしからん病院だ」というニュアンスで病院を責めることばかり。

そして今日、移動中の車のラジオを聴いていたら、視聴者の方からの投稿で、私と同じ思いを抱いていた方からの投稿が紹介されていました。
「テレビのキャスターは病院ばかり責めるけど、それってどうなの?病気を理由に、病院に居座り、滞納だけならまだしも、他の患者さんや入院している方にも迷惑をかけ放題かけている人に問題はないのかしら?そういう一見弱者、被害者に見える人にも問題のあるケースなのに、一方的に病院と職員ばかり責めるのって、報道の偏りじゃない?」

全くその通りと、Kissyは思うのです。
重い病気を患っている方ではあるので、病気を治すためのケアをしなければならないのは確かですが、それはそれ。この事件の取り上げ方を、「一方的に弱者を虐げた悪者病院」という、いかにも報道ネタとして面白おかしくなりそうな形に仕立て上げるような、そしてそれを助長するようなコメントを出す報道の姿勢や考え方に、どうしても納得ができないKissyです。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
まだ早い、、、
美しくないよな〜
黒柳のまんじゅう
マカロニ市場
ゴールデンウイーク初日
太陽グラス
同じカテゴリー(日記)の記事
 最近のブログ&解説記事 (2012-05-18 22:53)
 最近のブログ記事 (2012-05-13 19:43)
 最近のブログ記事 (2012-05-11 20:57)
 ここ数日のブログ&解説記事 (2012-05-09 09:03)
 まだ早い、、、 (2012-04-30 16:28)
 美しくないよな〜 (2012-04-30 12:06)

Posted by kissy(岸本圭史) at 11:56│Comments(6)日記
この記事へのコメント
こんにちは~
200万滞納って、ワタクシのような庶民にとってはありえない金額ですね。
海外ならヒットマンが2人雇えちゃいます。
病院にも問題はあるのでしょうが、大病を患って自棄になる人、悪い意味で開き直る人。
自分に負けてしまった人は、タチが悪そうですね。
大病と向き合う人への心のケア、医療の現場の難しさにも目を向けてこそ、平等な報道かもしれませんね。
Posted by ウルズ at 2007年11月14日 16:34
ウルズさん、書き込みありがとうございます。
そうなんです。
医療現場の実態・生の声を聞いたら、ああいう報道にはならないだろうなあと思ったもので・・・(ボクの妹が人工透析専門の病院で看護師をしているのですが、透析患者の方の中にも、「これってどうなの?」というような、まともに聞いていたら眉をひそめたくなるようなケースがかなりある、と聞いているのです。)
Posted by kissy at 2007年11月14日 18:32
やはりkissyさんもそう思いましたか。
多分同じ番組みていたと思います。
あの時唖然になりましたよ。

問題提起は結構ですが、メディアとしてはあくまでもう少し冷静に、客観的な観点から見て欲しかったかな。

確かに病院のとった行動は許される行為だとは思いませんが、メディアの影響力はあまりにも大き過ぎるので。
Posted by イーラ神南 at 2007年11月14日 21:40
神南さん、ありがとうございます。
メディアの影響力・・・特にテレビって、とてつもなく大きいですよね。だから、そのぶん公平さや質の高い視点が求められるべきなのに、最近、そういう自覚・意識が当事者の方々に薄れてきているような気がするんです。
本人たちも気付かないうちに、いつの間にか報道が偏ってしまっている、ということになってしまったら、それって、も~~んのすごく怖いですよね。
Posted by kissy at 2007年11月14日 22:00
最近のメディアは何か人の粗探しをして
それがいかんだの、こうすべきではないか
だのと、上から目線といいますか、世直し気取りの報道が多い様に思えます。

人のミスや不正を糾すのも報道かもしれないが、世のいいことや将来の抱える問題にみんなで取り組んで考えたりするような
ボジティブな報道がみたいのは私だけでしょうか? 富士山が初冠雪できれいですとか、
大道芸W杯が大盛況だったとか、楽しい報道がいいなぁ~。

やっぱり野次馬根性というか、人の不幸が好きなのだろうか?(そちらの方がきっと視聴率が取れるのだろう・・・。テレビは
視聴率ありきだから・・・)
プラス思考なワタスはこういった後ろ向きな
報道は嫌いです。
ちなみに私はご近所の底力みたいな番組が好きです。
Posted by 天城声天城声 at 2007年11月15日 21:45
視聴率のためなら、他人を悪者にもするし、人を笑い物にもするし、とにかく何でも「おもしろ、おかしく、刺激的に」仕立て上げる手法が、ボクも最近大嫌いです。
天城声さんと同じく、地元の18歳の子が技能五輪に出場!とか、どこそこの誰さんが環境保全のためにこういう活動をしている、とか・・・そういう「俺もがんばらなきゃ!」という番組や話題を、もっと増やしてほしいですよね。
Posted by kissy at 2007年11月15日 22:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
悪者いじめ・・・・?
    コメント(6)