2009年06月20日
定額給付金、やっと寄付できました^^
先月給付された定額給付金、やっと寄付できました。
仕事が忙しくてなかなか郵便局や銀行の窓口へ行くことができないKissy。
結局ネットで申し込みになっちゃったけど・・・
昨年から何度か寄付させていただいている団体へ、寄付しました。

5,000円の寄付、Kissyと奥さんとで半分ずつ出し合っての寄付です。
・・・え"・・・?
お前のもらったのは1万2千円だろうって?
残りの7千円はどうしたんだ・・・って?
・・・すみません、全額寄付できるほど、僕は肝がすわっていなくて・・・
7千円は・・・・体脂肪計になりました・・・^^;;;
↓
「定額給付金で・・・」
仕事が忙しくてなかなか郵便局や銀行の窓口へ行くことができないKissy。
結局ネットで申し込みになっちゃったけど・・・
昨年から何度か寄付させていただいている団体へ、寄付しました。

5,000円の寄付、Kissyと奥さんとで半分ずつ出し合っての寄付です。
・・・え"・・・?
お前のもらったのは1万2千円だろうって?
残りの7千円はどうしたんだ・・・って?
・・・すみません、全額寄付できるほど、僕は肝がすわっていなくて・・・
7千円は・・・・体脂肪計になりました・・・^^;;;
↓
「定額給付金で・・・」
Posted by kissy(岸本圭史) at 21:22│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
5000円も寄付するだけすごいよー ぼくはまた例のNPOに寄付したのかと思ったけど、国境なき医師団ってのがまたいいねー ぼくはいつの間にか消えちゃった気がします
Posted by ゴンベ at 2009年06月21日 01:40
>ゴンベさん
いやいや、自分のNPOへ寄付しても、手前味噌なだけだからね~。
国境なき医師団は、よくよく知ってみると、僕ら個人では絶対になし得ない活動を組織として行っているので、ね^^
寄付行為が、もっとも効果的とも思えるし同時に自分自身の想いも近いと思ってやってるんです。けど、全額じゃなくて一部、というところが僕の小市民的なトコ^^;;
いやいや、自分のNPOへ寄付しても、手前味噌なだけだからね~。
国境なき医師団は、よくよく知ってみると、僕ら個人では絶対になし得ない活動を組織として行っているので、ね^^
寄付行為が、もっとも効果的とも思えるし同時に自分自身の想いも近いと思ってやってるんです。けど、全額じゃなくて一部、というところが僕の小市民的なトコ^^;;
Posted by kissy at 2009年06月21日 17:24