2009年06月05日

汗もかけない者は・・・そして笑顔は・・・

知恵のある者は知恵を出せ

力のある者は力を出せ

知恵も力も出せない者は汗をかけ

汗もかけない者は黙って去れ!




伊豆に住まう人よ、

知恵がなかったからダメになったのだ
力がなかったからダメになったのだ

知恵もないのに、天下を語り、政治を語り、
力もないのに、力を誇示し、利権を守ろうとしたから
だからダメになったのだ

知恵も力もないのに、汗もかかなかったから
今もダメなのだ


今必要とされているのは知恵でも力でもない
ハッキリ思う

今の沼津に、今の三島に、今の伊豆の国に、今の伊豆に・・・
今の市長に、今の市役所に、今の観光協会に、今の経営者に

知恵など備わっていないのだ。
力など何も持っていないのだ。

知恵を期待するわれわれが愚かなのだ。
力を期待するわれわれこそが猛省すべきなのだ

無い物を有るかのごとく言い
有りもしない物を追い求め

自分は知恵と力があるから、汗をかかなくても構わないのだ

そんな風に思っているから、ダメなのだ

いま、求められているのは、知恵ではない
いま、必要とされているのは、力ではない

今本当に必要とされていて
そして最も求められているのは

汗をかくことだ

知恵も力もないから、せめて汗をかく

そのスタンスから始めない限り、力も知恵も備わっては来ない

なあ、伊藤君よ、君もそう思わないか?

===============================================

人として生まれたこと それだけで奇跡

体が痛い、暮らすのが辛い・・・そう感じられるだけでも、極上の幸せ




伊豆がダメだという

沼津が、三島が、伊豆の国市が、伊豆が・・・ダメになったと言う

けれども、僕と、僕の周りに居る人たちは、日々毎日を暮らしている

ダメになったと冷ややかに論評された、まさにその土地で毎日を生きている

土曜日の午後、街中の公園に集う人たちは、
豪勢な洋服を着てはいない
豪勢な食べ物を食べてもいない
けれども

「子供を連れて一日どこかへ行こうと思ったんだけどさ、お金ないから、ここで遊ぶことにしたんだ」

そう言って集ってきた家族連れの顔は、どれもみな「笑顔」だった

チカラがなくても
知恵がなくても

いま、目の前にある暮らしを「幸せ」なものにするのは簡単だ

いま、目の前にある事を、自らが「幸せだ」と感じることが出来ればよい
日々、暮らしている環境の中で、笑顔を増やせれば、幸せになれる

チカラがなくても幸せになれる
知恵がなくても幸せになれる


自らが自らの状況を笑顔で受け入れる事ができれば
沼津はもっと笑顔になる
三島はもっと元気になる
伊豆の国はもっと暮らしやすくなる
伊豆はもっと未来が開ける

僕はそんな風に思って、人に会い、今を語り、明日を夢見ている

なあ、飯田君よ、それが僕たちが「街をつくる」ということなのだと、君もそう思うだろう?


同じカテゴリー(日記)の記事画像
まだ早い、、、
美しくないよな〜
黒柳のまんじゅう
マカロニ市場
ゴールデンウイーク初日
太陽グラス
同じカテゴリー(日記)の記事
 最近のブログ&解説記事 (2012-05-18 22:53)
 最近のブログ記事 (2012-05-13 19:43)
 最近のブログ記事 (2012-05-11 20:57)
 ここ数日のブログ&解説記事 (2012-05-09 09:03)
 まだ早い、、、 (2012-04-30 16:28)
 美しくないよな〜 (2012-04-30 12:06)

Posted by kissy(岸本圭史) at 07:36│Comments(4)日記
この記事へのコメント
はい!そう思います。

汗をかこうと 出ようと頑張るのに

足を引っ張る奴らがいるんです

そんなに頑張られると 自分たちもやらなくては

ならなくなるから困ると! 出過ぎるな

張り切るなと!

それでいて やる奴がいないんだよな~って

ふざけんな!

もう遠慮はいらない

踏み台にしてでも 乗り越えてやる!

やらない奴は置いてゆく (ゆっくりでもする人は連れて行きますが)

これからはそうすることにします!
Posted by 天城声天城声 at 2009年06月05日 07:45
おはようございます♪

昨夜、仕事を終えた後
ちょっと召集がかかり 出かけました
この人から呼ばれたら 何があっても行きます、という
私たち まちづくりの仲間たちは 皆 そう思う人
型破りでヤクザな行政マンですが・・

そこで、今日のkissyの日記 そのままのお話をしました
あんまりびっくりしたので 思わずコメントを・・・
(鳥肌たちました~)

まさに 知恵あるものが その知恵を出さず
ぬるま湯につかったまま 天下国家を語る
力無きものが、あるがごとくマチを語る
何もしないものは その言い訳に 人を誹謗中傷する

天城声さん、 仰るとおりです!
もう、うんざりです!

私たちは 知恵も力もないけれど
やるべき事を知っている
それを、やっていく覚悟を持っている
そして、もうすでに 始めているのですから
Posted by こはる at 2009年06月05日 09:29
飯田くんって、わたしのこと?

ご指名を受けましたので、一曲歌います(笑)


だけど、ぼくらは挫けない~。

泣くのは嫌だ、笑っちゃおう!

ススメ~♪


ひょっこりひょうたん島って、沼津でプッシュしてるんですよね(笑)

みんなの意識もこの歌詞のようになったら、きっと素敵なまちになるのになぁ。


誰より一番笑顔をつくりつつ、多くの人を笑顔を作りたいとおもっている、行動命の暴走男の戯言でした(笑)
Posted by リーチ at 2009年06月05日 21:17
>天城声さん、こはるさん、リーチ君^^
みなさんありがとうございます。
イカつい感じで書いてしまいましたけれども・・・とりあえず肩の力抜いて、できることを着実にコツコツとやっていく、そういうのが大事かな?と・・・・記事を書いた後に思ったりしました^^
Posted by kissykissy at 2009年06月06日 20:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
汗もかけない者は・・・そして笑顔は・・・
    コメント(4)