2009年05月19日
言うことと行動が違うから
2つ前の記事で、「民主党はこのままでは負ける」と書きました。
理由も、根拠も書かなかったので、さまざまな見方で、さまざまな方からコメントをいただき、人それぞれ、色んな見方があるもんだなあ、と思ったものですが・・・ここはひとつ、どうしてああいう風に書いたか、を書いておこうと思います。
僕は「政治のこと」を書きたかったわけではないんです。
確か数年前、日本の総理大臣として誰がふさわしいか・・・同じ世論調査をしたときに、同じような結果が出たことがあったと思う。その時にも、民主党は歓喜乱舞したが、ついに政権交代は成らなかった、ということになったのを覚えている。
いえ、政治の事を書きたいのではないのです。
書きたいのは、私たちの国民性というか・・・
言うことと行動が、ことごとく異なっていて整合性が無い
それが私たち日本人の国民性だと僕は思う
ということを言いたかったのです。
あんなふうに「自民より民主の方がイイ」って言っていても、その多くは自民党に投票する。
新聞も、評論かも、そして政治家自身も、その事を看過できていないのが情けなくて・・・それであんなふうに書いたのですが・・・
ま、今となってはどーでもイイ、か・・・・
理由も、根拠も書かなかったので、さまざまな見方で、さまざまな方からコメントをいただき、人それぞれ、色んな見方があるもんだなあ、と思ったものですが・・・ここはひとつ、どうしてああいう風に書いたか、を書いておこうと思います。
僕は「政治のこと」を書きたかったわけではないんです。
確か数年前、日本の総理大臣として誰がふさわしいか・・・同じ世論調査をしたときに、同じような結果が出たことがあったと思う。その時にも、民主党は歓喜乱舞したが、ついに政権交代は成らなかった、ということになったのを覚えている。
いえ、政治の事を書きたいのではないのです。
書きたいのは、私たちの国民性というか・・・
言うことと行動が、ことごとく異なっていて整合性が無い
それが私たち日本人の国民性だと僕は思う
ということを言いたかったのです。
あんなふうに「自民より民主の方がイイ」って言っていても、その多くは自民党に投票する。
新聞も、評論かも、そして政治家自身も、その事を看過できていないのが情けなくて・・・それであんなふうに書いたのですが・・・
ま、今となってはどーでもイイ、か・・・・
Posted by kissy(岸本圭史) at 21:17│Comments(0)
│日記