2007年09月06日

おいおい、2時間保存してなかったはないだろ(笑)?

よくコメントを寄せてくれるKissyの弟から緊急TEL。



「会社の事務所が停電してパニクってるんだけど(たぶん台風の影響)・・・うちの課長が、停電直前に使っていたExcelのファイル、停電するまで2時間近く保存していなかったんだ。停電はもう復旧したんだけど、このExcelファイル、何とか取り出せないかなあ?」



・・・ムリです!!・・・



保存せずに停電になってしまったら、よほど運が良くない限り、停電前のデータを取り戻すことはできません。保存してあったなら別ですが。
運よく、実際にはこの課長さん、Excelのデータ回復機能でなんとか復活させられたのですが・・・いつもいつも、こううまくいくとは限らないから、皆さん、データの保存はこまめにしましょう。
そしてデータのバックアップも定期的に行いましょう。



・・・ていうか、「2時間保存してなかった」ってどういうこっちゃ!そりゃないだろ(笑)!・・・
課長さんじゃなくて、Kissy弟本人だったら、電話口の向こうに正座させて30分間説教ものです。



まあ、こんな風にパソコンを使う際の「いろは」をきちんとできずに、肝心な時に困ってしまう方というのは、多分いまだに数多くいらっしゃるのだろうと思います。せめて、パソコン相談所やKissyの身近な方から少しずつでも、「あるべきパソコンの使い方」を身につけて広めていきたい、そう思ったKissyです。




同じカテゴリー(日記)の記事画像
まだ早い、、、
美しくないよな〜
黒柳のまんじゅう
マカロニ市場
ゴールデンウイーク初日
太陽グラス
同じカテゴリー(日記)の記事
 最近のブログ&解説記事 (2012-05-18 22:53)
 最近のブログ記事 (2012-05-13 19:43)
 最近のブログ記事 (2012-05-11 20:57)
 ここ数日のブログ&解説記事 (2012-05-09 09:03)
 まだ早い、、、 (2012-04-30 16:28)
 美しくないよな〜 (2012-04-30 12:06)

Posted by kissy(岸本圭史) at 17:57│Comments(2)日記
この記事へのコメント

おバカな課長でスミマセン。
隣でコキコキ一生懸命やってんなぁって思いつつ、俺はテレビの台風情報を見ていたら、突如事務所が停電。その瞬間に、(実は課長だけではなく)何人かの悲鳴が事務所内にコダマしたのでした・・・。
俺も集中してると、(特に図面なんかを書いているとき?)2~3時間保存しないで仕事してたりします。図面のソフトには、たいてい10分間隔くらいで、自動保存機能が付いているので、あまり被害は無いのですが、今回のことを教訓に、バックアップはきちんとしようと、思い直しました・・・。
Posted by 弟 at 2007年09月07日 19:56

何人かの悲鳴が・・・ってことは、他にも被害に遭った方が・・・?
例の、ムチャクチャ仕事はできるんだけどパソコンはからっきしな先輩さんとか・・・?
そりゃあ皆さんむちゃだなあ・・・Kissyが、「それは一度できた図面をお客と打ち合わせて訂正したのに、その訂正を頭だけで覚えておいて、書類に起こさなかった」っちゅうのと同じくらい「くぉらぁ!」っていう話ですよ・・・と言っていたと、お伝えください。
あ、でもオブラートにくるんでね。
Posted by kissy at 2007年09月07日 20:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おいおい、2時間保存してなかったはないだろ(笑)?
    コメント(2)