2007年06月12日
Yahooツールバーとセキュリティソフト
今日、あるお客様のところでインターネット接続の障害復旧をしてきました。
詳しいことは省きますが、内容はこんなもの。
お客様いわく:
数日前、インターネットを見ようと思って開いたら、「Yahooツールバーを更新しますか?」というメッセージが出てきました。Yahoo関連のことなので問題はないだろうと思って「はい」をクリックしたらなにやらインストールが始まったのですが、数秒して、右下に「警告!疑わしいプログラムがアクセスしています」というメッセージが出てきたため、「拒否」をクリックしました。
その後、インストールが終わりました、というメッセージが出てきたので、あらためてインターネットを見ようと思ったら、つながらなくなってしまったのです。
つながらなくなっている症状を実際に見せていただいたところ、ADSL接続のはずなのになぜか「ダイヤルアップ接続」の画面が出るようになってしまっていました・・・今までは出てこなかった画面だということ・・・。
どうも、Yahooツールバーのインストールの最中に、セキュリティソフトの警告らしきものでプログラムアクセスを拒否してしまったことが原因のようです。
このお客様の場合は、OSがWindowsXPで、幸いにもシステムの復元でYahooツールバーの更新より前の設定へ戻すことができたため、事なきを得ましたが・・・作業を終えて帰ってきた後、苦々しい思いはぬぐえませんでした。
またか・・・。有名な会社の有名なソフトをインストールしようとして、関係ない別メーカーのセキュリティソフトでチェックに引っかかる。セキュリティソフトを信じて「疑わしいので拒否」をすると、そのソフトが使えなくなるだけならまだしも、別のこと(今回の場合はインターネット接続そのもの)にも障害を与えてしまう・・・。こんなの、ソフトウェアの動作確認やインストール確認の際に、数回条件を変えて試せばすぐわかることなのに、なぜ提供する側はそういう検証をしないんでしょう?検証しているのであれば、どうして、「こういう症状や事例がありますから注意してね」という事を伝えようとしないのでしょう?
どうも、こういう症状やトラブルの背景に、「自分(この場合Yahoo)とは関係ないソフト(この場合セキュリティソフト)との間になんかトラブルが起こっても、関係ないから知らない」と、ラクして切り抜けようとする姿勢が見え隠れします・・・そして、こういうソフトの提供者は、広い意味でKissyと同じ業界・業種の同業者なのです・・・またもや、同業者の怠慢や落ち度の尻拭いをすることになってしまった・・・本当に苦々しい思いです。
詳しいことは省きますが、内容はこんなもの。
お客様いわく:
数日前、インターネットを見ようと思って開いたら、「Yahooツールバーを更新しますか?」というメッセージが出てきました。Yahoo関連のことなので問題はないだろうと思って「はい」をクリックしたらなにやらインストールが始まったのですが、数秒して、右下に「警告!疑わしいプログラムがアクセスしています」というメッセージが出てきたため、「拒否」をクリックしました。
その後、インストールが終わりました、というメッセージが出てきたので、あらためてインターネットを見ようと思ったら、つながらなくなってしまったのです。
つながらなくなっている症状を実際に見せていただいたところ、ADSL接続のはずなのになぜか「ダイヤルアップ接続」の画面が出るようになってしまっていました・・・今までは出てこなかった画面だということ・・・。
どうも、Yahooツールバーのインストールの最中に、セキュリティソフトの警告らしきものでプログラムアクセスを拒否してしまったことが原因のようです。
このお客様の場合は、OSがWindowsXPで、幸いにもシステムの復元でYahooツールバーの更新より前の設定へ戻すことができたため、事なきを得ましたが・・・作業を終えて帰ってきた後、苦々しい思いはぬぐえませんでした。
またか・・・。有名な会社の有名なソフトをインストールしようとして、関係ない別メーカーのセキュリティソフトでチェックに引っかかる。セキュリティソフトを信じて「疑わしいので拒否」をすると、そのソフトが使えなくなるだけならまだしも、別のこと(今回の場合はインターネット接続そのもの)にも障害を与えてしまう・・・。こんなの、ソフトウェアの動作確認やインストール確認の際に、数回条件を変えて試せばすぐわかることなのに、なぜ提供する側はそういう検証をしないんでしょう?検証しているのであれば、どうして、「こういう症状や事例がありますから注意してね」という事を伝えようとしないのでしょう?
どうも、こういう症状やトラブルの背景に、「自分(この場合Yahoo)とは関係ないソフト(この場合セキュリティソフト)との間になんかトラブルが起こっても、関係ないから知らない」と、ラクして切り抜けようとする姿勢が見え隠れします・・・そして、こういうソフトの提供者は、広い意味でKissyと同じ業界・業種の同業者なのです・・・またもや、同業者の怠慢や落ち度の尻拭いをすることになってしまった・・・本当に苦々しい思いです。
Posted by kissy(岸本圭史) at 13:32│Comments(0)
│日記