2007年03月02日
お仕事は何ですか?
以前から良く聞かれたのですが、今年に入って頻繁に聞かれるようになったこと。「Kissyさん、普段はどんなお仕事をされてるんですか?」
パソコン相談所という看板を背負ってお客様のところへ行くと、色々なお仕事をさせていただきます。「パソコン操作指導」だったり、「パソコン設定」「パソコン購入の相談」「パソコン能力判定」・・・実にさまざまなことをするのですが、私の側からは「さまざま」でも、一人一人のお客様にとっては、そのときやってもらっている(相談している)内容だけなので、「普段はどんな仕事を・・・?」と聞かれるのだと思います。
こういったお客様のお気持ちを察すると多分、「いま自分がKissyさんに相談しているような内容の仕事は、彼本来の仕事ではないだろう。こんな簡単なこと、聞く人いないだろうし、ね」というお気持ちがあるからこその質問だろうと思うのです。色々な意味でそのお気持ちや気遣い、質問はありがたくもあり、勉強にもなるのですが、少しだけ主張させていただきたいのです。
いま、あなたが抱えているような疑問や課題をクリアするためのあらゆるお手伝い、それが私の仕事なのです。だから、分野や細かな内容は違っても、普段も、今こうしてやっているような仕事をいつもやっています。
パソコンの操作指導を受けられる方はパソコン教室的なことをお願いしていると自覚している。設定を依頼している人は、設定サポートを依頼していると自覚しています。購入相談をしている人・従業員のITスキルの相談をされる方・・・それぞれの方が自覚されている「依頼内容」は様々なのですが、ほとんどの場合「自覚されている内容」と、第三者が客観的に見て「求められているモノ」は異なることが多いのが現実です。パソコンの設定の依頼をされた方が、「設定だけ」を求めていることはむしろ少なく、設定後に様々なアドバイスや説明、場合によっては「操作指導」や「実際の作業依頼」をされることもあります。
そういった「パソコン・ITにまつわるあらゆる問題・課題を解決する」・・・そういうお仕事が、私Kissyの仕事です。
パソコン相談所という看板を背負ってお客様のところへ行くと、色々なお仕事をさせていただきます。「パソコン操作指導」だったり、「パソコン設定」「パソコン購入の相談」「パソコン能力判定」・・・実にさまざまなことをするのですが、私の側からは「さまざま」でも、一人一人のお客様にとっては、そのときやってもらっている(相談している)内容だけなので、「普段はどんな仕事を・・・?」と聞かれるのだと思います。
こういったお客様のお気持ちを察すると多分、「いま自分がKissyさんに相談しているような内容の仕事は、彼本来の仕事ではないだろう。こんな簡単なこと、聞く人いないだろうし、ね」というお気持ちがあるからこその質問だろうと思うのです。色々な意味でそのお気持ちや気遣い、質問はありがたくもあり、勉強にもなるのですが、少しだけ主張させていただきたいのです。
いま、あなたが抱えているような疑問や課題をクリアするためのあらゆるお手伝い、それが私の仕事なのです。だから、分野や細かな内容は違っても、普段も、今こうしてやっているような仕事をいつもやっています。
パソコンの操作指導を受けられる方はパソコン教室的なことをお願いしていると自覚している。設定を依頼している人は、設定サポートを依頼していると自覚しています。購入相談をしている人・従業員のITスキルの相談をされる方・・・それぞれの方が自覚されている「依頼内容」は様々なのですが、ほとんどの場合「自覚されている内容」と、第三者が客観的に見て「求められているモノ」は異なることが多いのが現実です。パソコンの設定の依頼をされた方が、「設定だけ」を求めていることはむしろ少なく、設定後に様々なアドバイスや説明、場合によっては「操作指導」や「実際の作業依頼」をされることもあります。
そういった「パソコン・ITにまつわるあらゆる問題・課題を解決する」・・・そういうお仕事が、私Kissyの仕事です。
Posted by kissy(岸本圭史) at 13:25│Comments(0)
│日記