2006年07月21日

仕事の時間

日本では法律上、会社勤めは1日8時間と決められています。けれどもこれ、誤解されている方が非常に多いようにKissyは感じています。1日8時間なのは、「雇う側が8時間以上働かせてはいけない」ということであって、「働く側=会社勤めのサラリーマンが、8時間働けばそれでよい」という事はどこにも謳ってありません。
サラリーマン時代を含めて、Kissyの知る限りがんばっている人、他から認められ、尊敬されている人はすべて、「8時間働けばよい」という考えを持ってなくて、「成果を出すために必要な時間をすべて働く」という考えの人でした。決められた時間だけ仕事をする・・・これは法律上認められた決まりですが、これを守るのは最低限の話。必要であれば自ら無給でも必要な分だけ働く・・・その勤勉さが必要なんだなあ・・・と思うKissyです。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
まだ早い、、、
美しくないよな〜
黒柳のまんじゅう
マカロニ市場
ゴールデンウイーク初日
太陽グラス
同じカテゴリー(日記)の記事
 最近のブログ&解説記事 (2012-05-18 22:53)
 最近のブログ記事 (2012-05-13 19:43)
 最近のブログ記事 (2012-05-11 20:57)
 ここ数日のブログ&解説記事 (2012-05-09 09:03)
 まだ早い、、、 (2012-04-30 16:28)
 美しくないよな〜 (2012-04-30 12:06)

Posted by kissy(岸本圭史) at 12:00│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
仕事の時間
    コメント(0)