2006年01月10日
深慮不足・・・?
日本国内での収入格差は、労働者:経営者 = 1:400 にも上るそうです・・・・知人から聞いた話なので確かかどうかは分かりませんが。
また一方、女系天皇の容認について、多くの割合の日本人が「賛成」なのだそうです・・・これはあるテレビ番組を見ていて知ったこと。
どちらも互いに関係ないといえば関係ありませんが・・・何とも「うすっぺらい」話に聞こえてきてしまいます、Kissyには。労働者が1で、経営者がその400倍・・という事をあらわしているわけではないでしょう?収入格差の対比数値は。
女系天皇の容認をする人が多い=だからこれまで1000年以上続いてきた男系継承の歴史を覆すことになっても問題ない・・・ということにはならないのでは?
Kissyは、収入格差についてどうこういうほど知識は持っていないし、女系天皇の容認については、どちらかというと賛成なのですが・・・・だからといってどちらも、拙速に結論を出したり物知り顔で評論すべきことではないのでは?と思います・・・・なんだか、ボクたち大人に「深慮(ものごとを深く考えること)」の姿勢が不足してきているのでは・・・?
また一方、女系天皇の容認について、多くの割合の日本人が「賛成」なのだそうです・・・これはあるテレビ番組を見ていて知ったこと。
どちらも互いに関係ないといえば関係ありませんが・・・何とも「うすっぺらい」話に聞こえてきてしまいます、Kissyには。労働者が1で、経営者がその400倍・・という事をあらわしているわけではないでしょう?収入格差の対比数値は。
女系天皇の容認をする人が多い=だからこれまで1000年以上続いてきた男系継承の歴史を覆すことになっても問題ない・・・ということにはならないのでは?
Kissyは、収入格差についてどうこういうほど知識は持っていないし、女系天皇の容認については、どちらかというと賛成なのですが・・・・だからといってどちらも、拙速に結論を出したり物知り顔で評論すべきことではないのでは?と思います・・・・なんだか、ボクたち大人に「深慮(ものごとを深く考えること)」の姿勢が不足してきているのでは・・・?
Posted by kissy(岸本圭史) at 12:00│Comments(0)
│日記