2008年08月21日

まさに奇跡!!

数日前、何の気なしにメールをチェックしていたら、タイトルにボクの名前が・・・


「Kissyさんって、あの岸本くんだよね?」


「!!!?」・・・だれ・・・?誰誰誰~~?


メールの差出人を見たら、見知らぬ女性の名前・・・


うんむむむむ~~~!?誰だこの人?ボクの事「くん」で呼ぶってことは、昔の同級生?それにしてもなんとなく「懐かしむ」ような感じのこのタイトル・・・けど・・・女性の名前には覚えがない!!


もしかして、ひそかにボクのことを思ってくれていた女性か・・・?
オレって、そんなにモテたっけぇ~~~(^^)?
おいおい、照れるなぁ・・・


・・・なんて、まったく根拠のない想像で鼻の下伸ばしながら、メールの本文を見てみたら・・・


このメール、妻のアドレスを借りてお送りしています。
以前四中(Kissyの出身校)に勤めていた清○です。


なんですってぇ~~~~~~!?あの、清○先生ですってぇ~~~!?


中学の時の先生が、なんとボクのブログを見てメールをくださったのです(^^)!!


気づいた瞬間、もう懐かしいやら、感激やら・・・なんとも言えぬ感慨深い気持が、ググッ!!とわいてきました^^
感動のあまり、朝早い時間帯だったのに、「うおぉ~~~」なんつって・・・^^;;


それにしても、どうやってボクのブログにたどりついたんだろう、って思って、メールを読み進めたら・・・コレがまたビックリ!!


「今、西伊豆に住んでいます」


ん・・・・?西伊豆・・・?


たんたんさんのブログを読んで見つけて、気づきました。


ぬわぁ~~~んですとぉ~~~~!?


たんたんさんのブログ見てボクに行きついたぁ~~!?


西伊豆に住んでいなければ・・・たんたんさんのブログには行きついていないかもしれないですよね?
たんたんさんのブログに、ボクの写真が載っていなければ、気づいていないですよね?
で、その上ボクのブログへのリンクが張られていなければ、たどりつけませんよ、ね?


というか、同じ西伊豆に住んでいるという理由でたんたんさんのブログを読んでいる方が、ココにもいた!!
その上、清○先生、biroちゃんとか、西伊豆の他のブロガーさんの記事も読んでいらっしゃるようです・・・<


地域ブログの底力って、すげぇなぁ~~~


まさに、奇跡です(^0^)!!


それにしても、ブログ始めて6年。ブログ上で初めて、恩師に出会った!!
ここんところ、いろんな意味で「えぇぇぇ!?」というような驚きに出くわしているKissyです。


清○先生、メールくださって本当にありがとうございました^^
家族全員、覚えていましたよ!妹に至っては担任していただいた恩師ですから、ね~~^^
今度西伊豆へ行く時には、ぜひ寄らせていただきます!!そのときはどうぞ、よろしくお願いします(^0^)!!



同じカテゴリー(日記)の記事画像
まだ早い、、、
美しくないよな〜
黒柳のまんじゅう
マカロニ市場
ゴールデンウイーク初日
太陽グラス
同じカテゴリー(日記)の記事
 最近のブログ&解説記事 (2012-05-18 22:53)
 最近のブログ記事 (2012-05-13 19:43)
 最近のブログ記事 (2012-05-11 20:57)
 ここ数日のブログ&解説記事 (2012-05-09 09:03)
 まだ早い、、、 (2012-04-30 16:28)
 美しくないよな〜 (2012-04-30 12:06)

Posted by kissy(岸本圭史) at 08:21│Comments(9)日記
この記事へのコメント
どんどんイーラの輪が、広がっていきますね!
でも、先生からメールが来るのだから、中学生の時は、優等生?だったんでしょうね…
Posted by カエル at 2008年08月21日 08:52
ごぶさたしちゃいましたぁんf(^x^;)
すごいですねぇ!! 奇跡に感謝!の気分ですね!!
ご縁は思いがけないところでつながっているんですねぇ。
きっと、毎日コツコツとブログを続けているkissyさんだからこその
思いがけない再会のプレゼントですね~(^▽^)
Posted by じゅりんじゅりん at 2008年08月21日 09:02
こういうことがネットの力かもしれませんね。
でも中学の先生もよほどのことが無いと覚えてもらえてないと思うけど、やっぱり優等生だったんでしょうね。
Posted by sweetparsley at 2008年08月21日 09:49
カエルさん、じゅりんさん、sweetparsleyさん、
ありがとうございます^^
ボクんちは、「中学校の前の駄菓子屋さん」だったので、とにかく有名だったことだけは事実です^^


けど、優秀だったかどうかは・・・・???

だけど、本当に今回は、「ネットの力」みたいなものを実感しました^^
Posted by kissykissy at 2008年08月21日 12:33
すごいです。感激しました。

でも先生からメールがくるのだから、中学生の時はかなりの

悪(わる)だったんですね。
Posted by 工房ike at 2008年08月21日 19:32
俺、その先生知らない・・・。

兄貴が知ってて、姉貴の担任だった先生?
俺の代には居なくなっちゃってたのかな?
それとも、他の学年の先生で俺が忘れてるだけ?
それともそれとも、単純に俺の記憶力が悪いだけ?
Posted by 弟 at 2008年08月21日 21:04
ikeさん、
悪(ワル)というほど大物ではなかったです、残念ながら^^;;

弟クン、
多分キミの代の時には転任されてました・・・だから覚えてなくてもムリはないです^^
Posted by kissykissy at 2008年08月21日 22:36
ああ、そんなことがあったんですね~
でもって、今は西伊豆でのんびりお暮らしなんでしょうか?先生。

わたしも、20年ぶりのブログ上での再会をはたしたばかり
ですので、感動がよくわかります。

先生がもっと西伊豆を楽しめるように、西伊豆ブロガーも
もっと精進してまいります。(笑)
Posted by たんたん at 2008年08月22日 08:55
たんたんさん、
いえ、その先生はまだ現役バリバリだそうです^^
西伊豆町の小学校にお勤めだそうです^^

ホント、地元でブログを読んでくださっている方にも、もっと楽しんでいただける記事を、お互いにたくさん書けたらいいですよ、ね^^
Posted by kissy at 2008年08月22日 09:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まさに奇跡!!
    コメント(9)