塩害?

kissy(岸本圭史)

2011年09月27日 08:55

霊山寺の銀杏が、このあいだの台風でひどくやられてしまいました。
まだ9月末だというのに、銀杏の葉が黄色くなっています。


近づいてよく見ると、上の方の枝が何本も折れていました。


足元には、こんなに沢山の落ち葉・・・


まだ黄葉の時期でもないのに、葉がうっすら黄色くなって落ちている・・・
どうやら台風で吹いてきた海風の影響のようで・・・塩害というのでしょうか・・・?

ふと見上げたら、海風の当たらない部分の枝には、まだ青々とした葉が・・・


同じ一本の銀杏の木の枝とは思えないほどの鮮やかな緑です。

やはり落ちていた葉は黄葉なのではなくて、台風の被害のようですね。
今年は黄葉は見られないかな~・・・

けど、知人が言っていました。
銀杏は生命力の強い木だから、必ず復活するよ、と。
来年にはまた、いつものように見事な黄葉を見せて欲しいものです。

事務所の前に来たら、遠くの富士山が雪を被っていました。


季節は着実に変わっています。
さあ、僕も変わらなきゃ!
がんばるぞ!



関連記事