強力!アクセス解析ツール

kissy(岸本圭史)

2008年06月14日 09:29

ちょっと詳しい方なら、もう常識中の常識かもしれませんので、あまり偉そうには言えないのですが・・・

全く無料で利用できる、超強力なアクセス解析ツール


というのがあります。
ブログにも、ホームページにも使えるアクセス解析ツールです。

アクセス解析で、何ができるの?



特にこの無料アクセス解析ツールの場合、これらの集計を、「集計を取り始めてからずっと蓄積できる」(=1か月で消えたり、1年以上前は統計をとれない、という事がない)ので、継続してサイトを仕事に活用したい、という場合には非常に強力なツールとなりえます。(Kissy個人的には、有料の解析ツールと使い比べてみましたが、有料のものよりも、ひょっとするとはるかに使いやすく、機能が豊富なのではないか?と思うくらいです)

で、それがどんな解析ツールか?って?

非常に有名な解析ツールなので、ぜひご自分で調べてみてください。
難なく探し当てられると思います。

アクセス解析ツールの有効活用は、「自ら積極的に利用し、対処すること」が大前提になりますので、この情報については、どうしても知りたい!教えてほしい!という方、手を挙げて下さった方(お問合せくださった方)のご相談にはお答えさせていただきます。
ちなみに・・・

パソコン相談所のホームページ(このブログ部分を除くホームページ部分だけ)は、すでに2年近くこの解析ツールを使用しています。解析ツールでのアクセス解析とそれをもとにした修正作業を行っていくだけで、この2年(正確には1年8か月)の間に、アクセス数は2.5倍以上に伸びました(200セッション/日→580セッション/日)

ブログのように、足あととかEditaのようなSEO対策ツールの利用を一切していないうえに、小手先のSEOを一切やっておらず、ひたすらアクセス解析をもとにした記事やコンテンツの修正作業だけで出した結果です。

作業にかかった人件費(=私自身が働いた分)以外にかかったお金は、「0円」です。

ちなみに、今年2月よりホームページとは別に、このブログ(Kissyのひとり言)も、この無料アクセス解析ツールを使って解析しており、キーワード・滞留時間・アクセス元の地域分布など、通常知りえるアクセス解析情報よりも詳しく、分析ができちゃっています^^
関連記事