先頭を走る人へ・・・

kissy(岸本圭史)

2008年01月03日 16:24

いや、箱根駅伝のランナーさんへのメッセージじゃありません。
社会の現実を目の当たりにして、ちょっとネガティブになりかけている、頑張っている人へ・・・

あなたが愚痴っちゃいかんですよ。
少しでも今の環境を良くしよう、自分の周りの世間を楽しく明るいものにしようと努力して、先頭を走っているあなたが後ろ向きになっちゃあいけません。

世の中の大多数の人が、ヒトの見ていないところでズルをして、ヒトの見ているところで「ズルはいかん!」と声高に言う・・・それをあげつらって、責めようと思えばいくらでも責められます。

けれども、そんな人ばかりじゃないと、私は思います。
自らヒトの見ていないところでゴミを拾い、運転中の携帯をやめ、進んで見知らぬご近所様に「こんちは」と声をかけ・・・そういう人を見ていて「ああ、自分も姿勢を正さなきゃ」と見習う人は、少ないけれどもいるはずです。

黙々とやっていても、見ている人は必ず見ていて「ボクも見習おう」と思ってくれるはず。
「一緒にがんばろうよ」と声をかければ、共感して一緒に努力してくれる人はもっと多いはず。

けれども、そのあなたが「やってもやっても、報われない」と言ってしまっては、共感して見習おうとしてくれる、一緒に努力してくれる人は、一人また一人と減ってしまうかも知れません。

頑張っているときに、大多数の「ズル」を見てしまうと、報われない気持ちになって愚痴のひとつもこぼしてしまうかもしれませんね、私も、できた人間ではないからそういう気持ちは非っ常~~~によくわかります。
でも、そこでグっとこらえて、少しでも一緒に努力してくれる人のほうへメッセージを送らなければ、あなた自身の努力が本当に報われないのでは・・・?

精神的にタフじゃないとできないことかもしれません。気持ちと体が疲れている時にはキツいのかもしれませんが・・・がんばれ!がんばれ!

追伸:問題提起としてあえて書いた・・・そういう気持ちも、とっても理解できます。コレをきっかけに心ある方が一人でも二人でも、行動に移してくれると・・・そう思います、ね。

関連記事