霊山寺の銀杏~大晦日~
大晦日の午後になって、やっと仕事がひと段落。
大風の吹く中、明るいうちに散歩に行こう!とわんこのGOと一緒に歩いていたら・・・
霊山寺の銀杏は、年末の忙しさで何日か見ない間に、すっかり葉が枯れ落ちて冬の姿になっていました。
年の暮れになって、すっかり葉が落ちて、新年を迎える・・・
「葉が落ちた」と思うと少し寂しい感じもしますが・・・
けれども、秋口、まだ葉が緑だった頃から写真を撮り続けていたKissyとしては、これから寒い冬を通り過ぎて、春、新しい葉が萌え出てくるのが楽しみ・・・そんな気持ちになります。
今年もいろんなことがありました。
暮れていく・過ぎていくと思えば寂しいし切ない・・・けれどもこの銀杏が新たな季節に新たな芽を出すように、来る年にむけて、ワクワクするような期待感も持っています。
来年は、今年よりももっと良い年にしたいなあ!と思いながら・・・とりあえず年越しそばを食べながら、年の瀬をゆっくりと過ごさせていただきます。
みなさん、よいお年を!
・・・とは言いつつ、きっとブログはまだ年越しギリギリまで続きます・・・たぶん(^^)
関連記事